帯広で開催された、ビオまるしぇのレポートをお届けします。

オーガニックイベントレポート

食の宝庫・とかち帯広の魅力満載!ビオまるしぇに行ってきました!

投稿日:2018年8月30日 更新日:

[apss_share]

 

 

地元帯広で開催されている青空マーケット、ビオまるしぇ!

 

少し前になりますが、私の地元・帯広で開催されているビオまるしぇに行ってきました。
今回はとかち帯広のご紹介とともに、おいしい食材が並ぶビオまるしぇの魅力についてお伝えします!

 

 

とかち帯広ってどんなところ?

 

今は東京に住んでいますが、私は生まれも育ちも帯広!
北海道の道東に位置し、酪農と農業が盛んで、食料自給率はなんと1,100%!!広々と広がる十勝平野が魅力です。

今回は北海道の帯広で開催されている青空マーケット、ビオまるしぇについてのレポートをご紹介します。

 

私は帰省の際に飛行機から眺めるこの畑のパッチワークの景色が大好き!
また、「十勝晴れ」という言葉があるほど晴れの日が多く、一年を通して日照時間が長い地域でもあります。

 

 

とかちの大地の恵みをたっぷり吸収して育ったお野菜が並ぶ、ビオまるしぇの魅力

 

私が行った当日は開催場所であるますやパン麦音の9周年祭でもあったため、パン屋さんは店の外まで並ぶ大行列!ビオまるしぇはその入り口のすぐ横に出店していました。

ビオまるしぇの開催場所である、ますやパン麦音の9周年祭でもあったためパン屋さんは店の外まで並ぶ大行列!ビオまるしぇはその入り口のすぐ横に出店していました。

ビオまるしぇ当日の様子です。ここにある野菜はすべて十勝産で、農薬・化学肥料不使用なんです。

 

ここにあるお野菜はすべて十勝産で、農薬・化学肥料不使用!
この日店頭に並んでいたのは、青々と立派に成長した葉物野菜や丸々と大きく育ったラディッシュ、朝採りのうど!

ここにある野菜はすべて十勝産で、農薬・化学肥料不使用なんです。この日店頭に並んでいたのは、青々と立派に成長した葉物野菜や丸々と大きく育ったラディッシュ、朝採りのうどなどです。

十勝産の農薬・化学肥料不使用の野菜。青々と立派に成長した葉物野菜や大きく育ったラディッシュがたくさん並んでいました。

ビオまるしぇに並んでいる野菜は十勝産の農薬・化学肥料不使用。朝採りの山うどが並んでいました。

 

東京ではなかなか見ない珍しいお野菜も。

ビオまるしぇならでは!東京ではなかなか見ない珍しいお野菜もありました。

ビオまるしぇならでは!しろ菜も東京ではあまり見かけない珍しいお野菜です。

 

私の手のひらの大きさはあろうかという原木栽培の立派な生しいたけもありました。

ビオまるしぇを散策すると、私の手のひらの大きさはあろうかという原木栽培の立派な生しいたけもありました。

 

またお野菜だけでなく、北海道ならではの食材である行者にんにくやハスカップを利用した加工品も売っていました。

野菜だけでなく、北海道ならではの食材である行者にんにくやハスカップを利用した加工品も売っていました。

こちらもビオまるしぇならでは。北海道ならではの食材である行者にんにくやハスカップを利用した加工品です。

 

東京では有機野菜や農薬・化学肥料不使用のお野菜は割高な場合が多く、こんな手頃な値段で手に入れられるなんて、東京在住の私からすれば夢のよう!全部買って帰りたい勢いでしたが、さすがにそれは無理!(笑)

なるべく日持ちがしてオススメのものを出店者の方にお聞きして、東京へ持って帰る用にラディッシュ、原木栽培の生しいたけ、ハーブソルトを、実家で食べる用に有精卵といくつか葉物野菜を購入しました。

 

 

おいしい野菜が育つ農業大国・帯広。だからこそ意識してほしい「選ぶ大切さ」。

今回は私の地元・帯広で開催されているビオまるしぇについてご紹介します。十勝、帯広のご紹介とともに美味しい食材が並ぶビオまるしぇの魅力をお伝えします。

こんなに安心安全でおいしい野菜を手頃な値段で買えるなんて帯広の人は本当に贅沢!と思って、このビオまるしぇ主催の小畑さんに話をお伺いすると、意外な声がありました。

「ここ帯広は農業の町。わざわざ農薬・化学肥料不使用にこだわらずともおいしい野菜が安く手に入りやすいので、こうしてこだわって作った野菜が広まりにくいんです。」

農業大国・帯広だからこそ、ここに住む方達は消費者意識が高いと思っていたら、実は逆だというのは東京に住む私からすると意外でした。

私は高校から実家を出て函館で寮生活をし、大学は名古屋に出て一人暮らしをしていて、人より早く帯広を出て様々な土地で生活をしてきました。
その分、帯広という土地で育った大地のものがいかにおいしいかを知っています。

だから東京で買い物をするにしても北海道産のものがあれば極力それを選び、さらに有機栽培や農薬・化学肥料不使用の食材があればそれを選ぶようにしています。
なぜなら私は「消費は投資」であり、私が選んで買う食材はその生産者さんへの「応援」だという意識を常に持っているからです。

確かに十勝産の野菜はおいしく、農薬・化学肥料不使用にこだわらなくてもいいかもしれません。
でも残留農薬のある野菜を無意識に食べ続ければ、将来的に何かしらの健康への影響はあります。
私は仕事柄農薬や化学肥料の影響を人より詳しく知っています。
知っているからこそ極力安心安全なものを選びたいと思うのです。

探す手間やコストの面から毎日選ぶことは難しくても、週に1回こだわってみるだけでも構いません。

 

やってみる。

 

その第一歩が消費者意識を変えることになり、その意識を持つ人が少しずつでも増えていけば日本の有機栽培市場を応援する力になります。
帯広に住む皆さん、そして帯広へ訪れる方々。
ぜひおいしく安心安全な食材が並ぶビオまるしぇに足を運んでみてください!

 

 

まだまだある!ビオまるしぇの魅力!

 

次回は今回お伝えし切れなかったビオまるしぇの魅力と帯広から持ち帰った食材で私が作ったお料理をご紹介します!


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
オガライフWriterのShioさんのプロフィール写真

Shioさん

フードスタイリストとして様々なTV番組、CM、広告撮影を手がける。 しかし29歳で持病のアトピーが重症化し、大きく体調を壊した経験をきっかけに、それまでの「魅せる食」から「生きる食」へ視点を変える。 ローフード、ナチュラル・ハイジーン、東洋医学、ヨガ・瞑想などを独学で学び、「カラダの声を聞く」ということの大切さを痛感。 自分と向き合い、学んだ知識を自分がやりやすいスタイルで生活に取り入れてアトピー・体調を改善。 現在、「健康的に楽しく生きるために何を食べる? 〜選ぶチカラを育てよう!〜」をモットーにセミナーやカウンセリング活動を行う。 フードスタイリスト/フードコーディネーター/食生活アドバイザー /調理師/アトピーカウンセラー/スキンケアアドバイザー 【ブログ/WEBサイト】 https://natural-beauty.home-self-care.com

-オーガニックイベントレポート
-

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.