大学で栄養学を学び、管理栄養士資格を取得。
卒業後ホットヨガスタジオに勤務。その中で、ヨガの考え方や心のあり方に感銘を受け、学びを深めるためハワイヨガ留学。RYT200取得。
その後まもなく、フィットネススタジオ、ヨガスタジオにて、週10本以上のレギュラーレッスンをこなし、幅広い年齢層から支持される。
解剖学からアプローチするレッスン、栄養学の面からのアドバイスを実践。
レッスンでの経験を生かし、暮らしの中で取り入れられるヨガ、ピラティスや、食生活について発信できればと思います!
管理栄養士 | ヨガインストラクター | ピラティスインストラクター |
執筆記事
-
ヨガインストラクターが解説!ヨガで実践する夏バテ対策とは
身体がだるい、やる気も出ない、イライラする、食欲が湧かない、なんて症状ありませんか?冷房の効いた室内と暑い外の気温の温度差が大きく、室内と外を出たり入ったりすることでその温度差を繰り返すことになり、体温調節機能がコントロールできなくなります。自律神経も乱れやすく、気だるさや無気力感を引き起こしたり、内臓の働きを低下させ、食欲がなくなるなどの症状が夏バテの特徴です。そんな不調を感じるときは、ぜひヨガのポーズを試してみてください。今回は夏バテを吹き飛ばすおすすめのヨガポーズをご紹介します。
-
ヨガインストラクターが解説!解剖学からアプローチするヨガレッスンとは?
“ヨガをすること”に慣れ、“スタジオにも行くこと”に慣れ、淡々とレッスンをこなし、なんとなくヨガを続けていませんか?“ヨガをすること” “スタジオにも行くこと” “続けること”それだけでも、素晴らしいことです。でも、同じ時間をせっかくヨガに費やしているなら、より効果を得ることができたら、もっと素晴らしいですよね?ヨガは身体の構造を知らなくても実践できます。ではなぜ、知識が必要不可欠なのでしょうか?知ると出来ることは何でしょうか?今回は解剖学からアプローチするヨガレッスンについてご紹介します。