- おすすめ記事 -
つらい月経時の過ごし方!アーユルヴェーダアドバイザーが多くの女性に知ってほしいこと
女性には、毎月自分のカラダの中に溜まったいらないものをデトックスするために、月経があります。この機能は女性だけに備わった、大切なシステムです。ですが、多くの女性はそのシステムがどのようなものなのか、どういった役割があるのかを知りません。今回は、女性に備わる大切なシステムである「月経」について世界三大医学の一つであるアーユルヴェーダに考えを元に解説します。
産後ダイエット実践中!ヨガインストラクターが実践する産後ママのカラダメンテナンス法とは?
産後は忙しい毎日の中、少しでも自分の身体と向き合う時間を作っていました。そのおかげで体型や体重は順調に回復!この記事を読んでいるママさん、出産お疲れ様でした!産後ダイエットを始めたいと思っていても、毎日の育児で自分のことを後回しにしがちかもしれません。忙しい毎日で何をしたらいいのかわからない!という方に、今回は産後すぐから誰でもできる簡単カラダメンテナンス法をご紹介したいと思います!
冷え対策は足裏から!足ほぐし簡単ストレッチをママヨガインストラクターが解説!
足裏と内臓というとかけ離れたように思うかもしれませんが、足先・足裏が固まり、冷えてしまうと、カラダの冷えにつながります。今回は冷え対策をはじめ、めぐりのスタートである足裏・足指を動かすストレッチをご紹介します。
植物のチカラで美しさを手に入れる!AEAJ認定ナチュラルビューティースタイリストの認定資格とは
AEAJ認定ナチュラルビューティースタイリストとは、公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)が行っている認定資格です。できてまだ1年半弱の比較的新しい資格のため、アロマテラピー検定ほどの認知度はありませんが、にわかに注目を浴び始めています。アロマやハーブはもちろん、旬のお野菜など、さまざまな植物のチカラをライフスタイルに取り入れ、内側と外側の両面から健康で美しい身体になるためのトータルケアが学べるようになっています。まさに自然な美しさを手に入れたい人には打ってつけの資格といえるでしょう。
メキシコから発信!メキシコで送る健康的な食生活とグルテンフリーマーブルパウンドケーキのレシピ紹介!
メキシコの食事はとうもろこしとお肉を中心としています。多くのメキシコ国民は、栄養が偏っている事による持病を抱えていると言われています。しかし、最近では、アメリカやヨーロッパの影響もあり、健康に気を遣う人たちが増えてきました。スーパーにはオーガニック食品や健康食品のコーナーも必ずあります。今回はメキシコの食事情について紹介します。
- 食についてあれこれ -
味覚の秋到来♪女性に嬉しい栄養が詰まった栗の美味しい季節!~前編~
一般的に女性は『芋・栗・南京』が好きと言われますよね。女性は男性に比べて筋肉量が少ないため、寒い冬を迎える前に脂肪を蓄えようとする傾向があり、これらの栄養価の高いものを食べるのではないかと考えられています。その中でも今まさに旬を迎えようとしている栗は、実はとても栄養が豊富だということをご存知でしょうか?
- ヨガを楽しむ -
内臓を養生!寒さに負けない冬の季節におすすめのヨガポーズをご紹介!
東洋医学では、秋は肺(呼吸器)とその対になる臓器、腸の養生をすると良いと言われています。秋は寒さ、乾燥が気になる季節。肺や呼吸器は潤いが大切ですが、乾燥しやすいこの季節にはどうしても弱くなりがちです。喉の痛みや、寒さから背中が丸くなり胸が縮こまると呼吸も浅くなります。
体調を崩しがちな季節ですが、弱くなりやすい体の部分へとアプローチして、寒さに負けない元気な体を保ってゆきましょう!今回は秋から冬の季節におすすめのヨガポーズをご紹介します。
- イベントレポート -
オーガニックライフスタイルEXPO2022イベントレポート!
2016年からスタートしたオーガニックライフスタイルEXPO。一般財団法人 オーガニックフォーラムジャパンが主催する、オーガニックライフスタイルをテーマとした見本市です。試食販売やサンプルの配布を行うなど、実体験しながら商品の良さを知ることができます。どのブースも魅力的で楽しすぎて私たち夫婦はテンション上がりまくり!今回はオーガニックライフスタイルEXPO2022で印象に残ったブースを中心にイベントレポートをお届けします。
- 新着記事 -