- おすすめ記事 -
産後ダイエット実践中!ヨガインストラクターが実践する産後ママのカラダメンテナンス法とは?
産後は忙しい毎日の中、少しでも自分の身体と向き合う時間を作っていました。そのおかげで体型や体重は順調に回復!この記事を読んでいるママさん、出産お疲れ様でした!産後ダイエットを始めたいと思っていても、毎日の育児で自分のことを後回しにしがちかもしれません。忙しい毎日で何をしたらいいのかわからない!という方に、今回は産後すぐから誰でもできる簡単カラダメンテナンス法をご紹介したいと思います!
メキシコから発信!メキシコで送る健康的な食生活とグルテンフリーマーブルパウンドケーキのレシピ紹介!
メキシコの食事はとうもろこしとお肉を中心としています。多くのメキシコ国民は、栄養が偏っている事による持病を抱えていると言われています。しかし、最近では、アメリカやヨーロッパの影響もあり、健康に気を遣う人たちが増えてきました。スーパーにはオーガニック食品や健康食品のコーナーも必ずあります。今回はメキシコの食事情について紹介します。
毎日作るお弁当も無添加にこだわりたい!簡単便利なおすすめ食材ご紹介!
新生活の季節が近づいてきて新たにお弁当を作ることが増える!という方も多いのではないでしょうか?日本のお弁当は海外でも絶賛されるほど、栄養バランス、彩りがいいと言われています。日本ではいつでも、どこでも購入できるお弁当が増えました。その一方で、添加物が気になりますよね。けれども毎日作るのは大変!そんな方におすすめなお手軽、無添加フードをご紹介します。
つらい月経時の過ごし方!アーユルヴェーダアドバイザーが多くの女性に知ってほしいこと
女性には、毎月自分のカラダの中に溜まったいらないものをデトックスするために、月経があります。この機能は女性だけに備わった、大切なシステムです。ですが、多くの女性はそのシステムがどのようなものなのか、どういった役割があるのかを知りません。今回は、女性に備わる大切なシステムである「月経」について世界三大医学の一つであるアーユルヴェーダに考えを元に解説します。
植物のチカラで美しさを手に入れる!AEAJ認定ナチュラルビューティースタイリストの認定資格とは
AEAJ認定ナチュラルビューティースタイリストとは、公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)が行っている認定資格です。できてまだ1年半弱の比較的新しい資格のため、アロマテラピー検定ほどの認知度はありませんが、にわかに注目を浴び始めています。アロマやハーブはもちろん、旬のお野菜など、さまざまな植物のチカラをライフスタイルに取り入れ、内側と外側の両面から健康で美しい身体になるためのトータルケアが学べるようになっています。まさに自然な美しさを手に入れたい人には打ってつけの資格といえるでしょう。
- 食についてあれこれ -
オーガニックライフを楽しむために!無農薬・無肥料の自然栽培野菜
みなさん、野菜は好きですか?
食べたいから食べているのか?
食べたほうがいいから食べているのか?あまり何も考えてないけど出されれば食べるのか?いかがでしょうか?^^
いろいろあるかと思いますが、子供は分かりやすいですよね。
お母さんやお父さんに、「野菜もちゃんと食べなさい!」と毎度言われて、仕方がなく食べる子もいれば、何度言われても絶対残してしまう子もいる。
- ヨガを楽しむ -
本当はどうなの?インドヨガ留学4 留学だけではない楽しみも!食事や動物、休日の過ごし方
インドヨガ留学の食事はカレーだけではない!リシケシはベジタリアン天国!
よく知り合いに「インドって本当に三食カレーなの?」と聞かれました。
厳密に言えばアシュラムにいる時は三食カレー、もしくはカレーが出なくてもインド料理が出てきました(私がいたアシュラムではちゃんと三食付いてきます)
クラスメイト達もそうですがさすがに飽きて来るのでたまにアシュラムの外にごはんを食べに行ってました。
- イベントレポート -
オガライフライターが、YOGA LIFE NAGOYA 2019をレポート!!
今回、YOGA LIFE NAGOYAにお邪魔しました。YOGA LIFE NAGOYAとは名古屋発の本格ヨガスタジオ「マイソール8」が主催する名古屋で最も大きなヨガイベントになります。春と秋に主催するイベントで芥川舞子先生やダンカン・ウォン先生などヨガ業界では知らない者はいない有名講師のレッスンが受けられるイベントになります。
- 新着記事 -