オーガニックな食事・食生活 健康的な体づくり

夏バテ対策にはビタミンだけではない!暑い夏を乗り切るための食事について!

投稿日:2023年6月9日 更新日:

夏バテ対策にはビタミン、タンパク質、そしてミネラル!

まだ夏本番ではないのに、気温が30度近くと暑い日が続きますよね。夏バテになると、体が重くなったり食欲が湧かなくなったりとさまざまな症状をきたしてしまいます。本格的に夏が来る前にしっかりと対策をとらなければなりません。でも具体的にどうしたら?と疑問を抱える人も多いはず。そこで今回は、食事面での夏バテ対策について管理栄養士である私からご紹介させていただきます。

 

どうして夏バテが起きてしまうのか?

そもそもどうして夏バテが起きてしまうのだと思いますか?夏バテが起きてしまう要因としては、室内と屋外の気温差から起る自律神経の乱れ、大量の汗をかくことで起る水分やミネラルの不足、食欲不振から起る栄養素の不足が考えられます。実は恐ろしいことに、夏バテを引き起こす要因を理解している人は多くても、自身が夏バテになっていること、夏バテになる手前まできている状態だということに気づかない人が多いんですね。だから夏本番が来る前のこの時期に、改めて夏バテ対策をしっかりと熟知してもらい、今年の暑い夏を乗り切ってもらいたいと思っています。

 

夏バテ対策に欠かせない栄養素について

夏バテ対策には、規則正しい生活を送ること、極度に体を冷やさないこと、睡眠をしっかりとること等があげられますが、食事面を意識するだけでも十分夏バテの症状をおさえることができます。具体的には、ビタミン、タンパク質、ミネラルを意識した食事を摂ることです。ではビタミン、タンパク質、ミネラルの栄養素たちをどのように摂れば良いのか等を詳しく説明していきますね。

1 夏バテ対策にはビタミン

まずはビタミンについて。ビタミンといっても種類が沢山ありますが、ここで私がご紹介するのはビタミンB1です。なぜならビタミンB1は、糖質をエネルギーに変換するときに必要な栄養素であり、疲労感を感じるときや体力が失われたときにピッタリの栄養素だからです。ビタミンB1は、豚肉、赤身肉、玄米などに含まれているため、レシピとしては「豚肉の冷しゃぶ」「豚キムチ炒飯」と豚肉を使ったものや、白米ではなくたまには玄米ご飯を食べてみるのも良いでしょう。煮たり茹でたりする料理もおすすめですが、ビタミンB1は水に溶けやすい性質をもつため、せっかくの栄養素が流れてしまわないよう、スープも一緒にいただけるものがおすすめです。

2 夏バテ対策にはタンパク質

タンパク質は、筋肉や臓器などに関わる重要な栄養素であり、体内から分泌されるホルモンや酵素などの構成成分でもあります。したがってタンパク質の不足は、体全体の不調に繋がるというわけです。タンパク質は、肉類、魚類、卵、大豆製品、乳製品など沢山の食材に含まれていますので、比較的摂りやすい栄養素だといえるでしょう。ただ、’’肉類だけ’’や’’魚類だけ’’と一方に偏るのではなく、バランスよく摂ることが大切です。また乳製品の摂り過ぎは、腹痛や下痢などを起こしてしまうこともあるため、1日200ml(g)を目安にしましょう。

3 夏バテ対策にはミネラル

ミネラルのなかでも、特に摂っていただきたい栄養素はナトリウムとカリウム。なぜなら夏は大量の汗をかきます。その汗と共にナトリウムとカリウムが失われていっているからです。この2つのミネラルが体内で失われると、食欲不振や疲労感、酷くなれば昏睡や痙攣を起こしてしまうかもしれないので、水分と一緒にミネラルも摂らなければなりません。しかし多くの人はナトリウムの摂り過ぎが懸念されているため、どちらかといえば生の野菜や果物に含まれているカリウムを、意識して摂ってもらいたいです。

 

夏バテにならないよう今からしっかり準備しましょう!

今回は、食事面での夏バテ対策をご紹介させていただきました。夏バテになるとなかなか完治しなかったり、治ってもまた夏バテを繰り替えしたりする可能性があります。だから夏バテになる前から、しっかりと対策をすることが重要なんですね。この記事で私からご紹介させていただいた栄養素を確認し、自分に足りない栄養素を補うことで、今年の夏を乗り切ることができると思います。ぜひ試してみてください!

オガライフライター なぽまる さん のプロフィール


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

なぽまる さん

石川県在住の管理栄養士。特別養護老人ホームや福祉施設、病院など様々な場面で勤務。しかし現場で働くだけでなく、「食の大切さ」をメディアで届けたいと思いライターの道へ進む。「なぜ食事を摂る必要があるのか」「一人暮らしでも簡単に作れるレシピは?」このような疑問を持つ読者のための情報を発信中。

-オーガニックな食事・食生活, 健康的な体づくり
-

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.