環境問題・エコについて考える

ナチュラルクリーニングは環境の味方!ナチュクリの実践方法をご紹介!~アルコールスプレー編~

投稿日:

アルコールスプレーでのナチュクリを一挙紹介!

ナチュクリ実践編5回目となる今回の記事では、アルコールスプレーの活用方法をご紹介します。私が愛用しているものは、「消毒用エタノール」と「無水エタノール」という名称です。「エタノールとアルコールって何が違うの?」と思った人もいるかもしれませんが、エタノールはアルコールの一種です。無水エタノールを使用する際は、必ず手袋を使いましょう!以前誤って触れてしまったとき、手がカサカサ、そして真っ白になってしまいました。また、消毒用エタノールも何度も何度も触れると手がカサカサになるので、私はなるべく手袋をつけています。

 

ナチュクリ実践!無水エタノールスプレーで家電を掃除

無水エタノールは電化製品の掃除に活用できます!文字通り水分がほぼ含まれていないので、すぐに成分が揮発します。なので、水や洗剤に弱い電化製品にも使えるんです。我が家では、主に以下の電化製品に使用しています。

・テレビ
・冷蔵庫
・オーブンレンジ
・エアコン
・加湿器
・パソコン

どの電化製品も、ほぼ毎日使うもの。汚れが気になったときに無水エタノールをちょっとだけ布に出して、拭き掃除しています。電化製品以外にも、以下の用途で使用しています。小さいお子さんがいる家庭は、特に助かる用途かと思います。

・ボールペン汚れ
・シール剥がし

我が家の床にはボールペン汚れが、壁にはシールのベタベタが、しょっちゅうこびりついています…。そんなときは、無水エタノールでほぼ完全に汚れを除去!布か歯ブラシに無水エタノールを付けて、軽くこすります。キレイな状態に戻りますよ。上記以外にも、無水エタノールはガスコンロなどでも使用できます。しかし、引火に注意しなくてはならないため、万が一のことを考えて私はガスコンロには使用していません。

 

ナチュクリ実践!消毒用エタノールでキレイをキープ

雑菌が繁殖しやすい場所には、ナチュラルクリーニングの仕上げとして消毒用エタノールスプレーを吹きかけましょう!家のいろいろな場所をクエン酸や重曹、そしてセスキ炭酸ソーダでナチュクリしても、残念ながら除菌効果はほぼ期待できません。クエン酸などで掃除をして、その後エタノールスプレーをシュッと吹きかけて拭きあげる2ステップのナチュクリが理想です。ですが、忙しい時は消毒用エタノールの1ステップだけでも、意外と汚れも落としてくれますよ。

我が家では、主に以下の場所やものに消毒用エタノールを使用しています。

・水道
・ダイニングテーブル
・子供の食事用の椅子
・子供のおもちゃ
・テレビ台

 

ナチュラルクリーニングで地球環境を考えよう

全6回に渡って、ナチュラルクリーニングの方法をお伝えしました。汚れに合わせて、酸性のもの、あるいはアルカリ性のものを使用してキレイに掃除できることがわかりましたね。そして仕上げにエタノールを使用することで、除菌効果が得られることもわかりました。

私がナチュラルクリーニングを生活に取り入れ始めたのは、「住んでいる家をキレイにしたい」と思うのと同じように、「住んでいる地球をキレイにしたい」と思ったから。私たちは文明的に暮らしていると、どうしても地球に負担をかけてしまいます。掃除においては、市販の洗剤を使用すると、環境に良い影響を与えるとは言えません。文明を全て手放すことは、正直自信がないので私にはできません。できる範囲でナチュラルクリーニングをすることで、少しでも地球の負担を減らしていきたいのです。

ナチュラルクリーニングを取り入れる理由は、人それぞれ違います。「ナチュラルクリーニングは環境の味方!」シリーズ最後の今回、あくまでも私の個人的な考えをお伝えしました。この記事を読んでくださった人が、地球環境について考えるきっかけの1つになれば、嬉しく思います!


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
オガライフWriterの沼 咲香さんのプロフィール写真

沼 咲香さん

都心のオフィスビルで毎日働いていたころに体調を崩し、オーガニックないろいろを取り入れ始めた結果、復調。 良い匂いが好きなのに、強めの香料が苦手。体が硬いのに、ヨガが好き。矛盾しているけれど、生活にうまく取り入れられるよう努力中! 編集・校正・ライターの経験を生かして、オーガニックライフなどについてたくさん発信していきます。

-環境問題・エコについて考える
-

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.