環境問題・エコについて考える

ナチュラルクリーニングは環境の味方!ナチュクリの実践方法をご紹介!~お風呂編~

投稿日:

お風呂のナチュラルクリーニングをご紹介!

ナチュクリ実践編3回目となる今回の記事では、お風呂掃除の方法をご紹介します。お風呂掃除で用意していただきたいものは、セスキ炭酸ソーダ、クエン酸、水、スプレーボトル、スポンジです。お風呂はシャンプーなどいろいろな洗剤を使用する場所なので問題ないかとは思いますが、ナチュクリを始める前に取扱説明書を一応読みましょう。アルカリ性や酸性の洗剤を使用していいのか、確認してくださいね。

 

お風呂掃除は全体的にセスキ炭酸ソーダを、部分的にクエン酸を!

ナチュラルクリーニングでお風呂掃除をするときは、全体的にセスキ炭酸ソーダを使います。浴槽をバケツとして使用すると、効率的ですよ♪

浴槽に少しお湯を溜めて、セスキ炭酸ソーダを投入。分量は汚れによって適宜調整します。基本的にこのセスキ炭酸ソーダ水で、浴室全体を掃除します。ちなみに、セスキ炭酸ソーダを使用しているところは、重曹で代替してもほぼ同じ効果が得られますよ。ただ、重曹は水に溶けにくいので、念のためタイルの目地や床などのみに使用することを推奨します。

ひと通りスポンジなどで磨き掃除が終わったら、水で流します。ここまでの工程で浴槽や壁などはキレイになるのですが、鏡と蛇口周りはキレイになりません!というのも、鏡や蛇口周りにこびりつく水垢は、アルカリ性よりも酸性であるクエン酸の方が落ちやすいのです。水垢が目立つところにはクエン酸スプレーを吹きかけましょう。その後しばらく放置します。我が家では約30分放置した後、スポンジで擦って汚れを落とします。

 

排水口にはクエン酸とセスキ炭酸ソーダを同時に!

排水口では合わせ技が有効!クエン酸とセスキ炭酸ソーダの2つを使用します。あらかじめお伝えしておくと、けっこう勢いよくシュワ!!っと泡立つので、音の刺激に弱い方はご留意くださいね(私は初めてこの方法で掃除したとき、ビックリしました…人より音に敏感なんです)。

先にクエン酸を振りかけます。

次に、セスキ炭酸ソーダを同じ場所に振りかけます。

そうすると、シュワシュワと泡立ちます。泡立ちが足りない場合は、少量の水をかけてあげるとより泡立ちます。泡立ちが落ち着いたら、スポンジなどでこすってキレイにしてくださいね。

 

セスキとクエン酸を使い分けてお風呂をナチュクリしよう!

お風呂のナチュラルクリーニングでは、セスキ炭酸ソーダとクエン酸をそれぞれ適切な場所に使用することで、より効果が表れます。セスキ炭酸ソーダで落ちない汚れには、クエン酸を使用しましょう。逆も然り。ナチュラルクリーニングとは言っても、掃除した後は必ずしっかりと水で流してくださいね。特にセスキ炭酸ソーダが残った状態でお風呂に入ると、肌がカサカサになってしまう可能性があります。

次回はキッチンのナチュラルクリーニングをお届けします!


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
オガライフWriterの沼 咲香さんのプロフィール写真

沼 咲香さん

都心のオフィスビルで毎日働いていたころに体調を崩し、オーガニックないろいろを取り入れ始めた結果、復調。 良い匂いが好きなのに、強めの香料が苦手。体が硬いのに、ヨガが好き。矛盾しているけれど、生活にうまく取り入れられるよう努力中! 編集・校正・ライターの経験を生かして、オーガニックライフなどについてたくさん発信していきます。

-環境問題・エコについて考える
-

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.