戸川 裕理佳さん

健康的な体づくり オーガニックのアロマオイルの香りでリラックス

2020/9/2

汗をかけない人は熱中症リスクが高い!汗をかけない原因と対策とは

病気である場合を除いて、汗をかけない原因には「冷房が効いた室内で過ごす時間が長い」、「運動の習慣がなく筋肉量が少ない」「冷たいものの摂り過ぎで内臓が冷えている」「加齢」などが挙げられます。汗腺の数は2~3歳頃までに決まるといわれており、エアコンが普及している現代では、もともと汗腺の数自体が少ない人も増えているようです。そうでなくても、汗腺は使われないと機能が衰え、能動汗腺の数がどんどん減っていってしまいます。夏は滅多に外出しない、運動も嫌いという人は、能動汗腺の数が少なくなっているかもしれません。今回は熱中症リスクと汗腺の関係性についてご紹介します。

オーガニックのアロマオイルの香りでリラックス

2020/7/19

新型コロナ対策で汗だく必至?!マスク着用時の夏に気をつけたい汗対策とは

今年は新型コロナウイルス対策でマスクの着用を求められたり、換気のために窓を開放せざるを得なかったりと、四六時中汗が止まらない!といった状況になりそうですね。特にマスクをしていると呼気から熱を逃がすことができず、顔まわりに熱がこもるため、頭部からもたくさんの汗をかくことになります。ヘアケアにも気を遣うなど、例年以上に汗対策が欠かせません。今回は、誰もが気になる大量の汗とニオイの対策についてご紹介します。

女性のお悩み・PMS・生理

2020/7/3

ジメジメとした雨のシーズン到来!女性に起こりやすい梅雨の不調とは

梅雨のジメジメとした雨というのは、単に気持ちを憂鬱にさせるだけではありません。肌にまとわりつくような湿気と、温暖化によって年々蒸し暑さが増し、まるで天然のサウナに入っているかのような気候は、普通に過ごしていても身体を疲労させます。高温多湿であること以外にも低気圧の停滞、日照時間の減少など自律神経を乱す要因が1ヵ月ほど続きます。むくみ、冷え、胃腸トラブル、うつ状態、頭重感、重だるさ、女性の場合は、そこにホルモンバランスも影響してきますので、梅雨を快適に過ごすには少し工夫が必要です。

オーガニックのアロマオイルの香りでリラックス オーガニックに関わる資格・お仕事

2020/4/26

アロマからライフスタイルまで学べることがたくさん!生活の木ハーバルライフカレッジとは

生活の木ハーバルライフカレッジとは、四半世紀にわたりハーブのある暮らしを提案してきたアロマ・ハーブの専門店『生活の木』が行っているカルチャースクールです。「自然」「健康」「楽しさ」をテーマに全国展開し、(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)や、NPO法人日本メディカルハーブ協会(JAMHA)、日本アーユルヴェーダ普及協会(JAPA)の資格対応コースから、ライフスタイルに活かせるようなアロマ・ハーブの講座、手作り化粧品レッスン、ひいてはビジネスセミナーまで、多種多様な講座が揃っています。

オーガニックのアロマオイルの香りでリラックス オーガニックに関わる資格・お仕事

2020/3/30

植物のチカラで美しさを手に入れる!AEAJ認定ナチュラルビューティースタイリストの認定資格とは

AEAJ認定ナチュラルビューティースタイリストとは、公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)が行っている認定資格です。できてまだ1年半弱の比較的新しい資格のため、アロマテラピー検定ほどの認知度はありませんが、にわかに注目を浴び始めています。アロマやハーブはもちろん、旬のお野菜など、さまざまな植物のチカラをライフスタイルに取り入れ、内側と外側の両面から健康で美しい身体になるためのトータルケアが学べるようになっています。まさに自然な美しさを手に入れたい人には打ってつけの資格といえるでしょう。

オーガニックのアロマオイルの香りでリラックス オーガニックに関わる資格・お仕事

2020/3/5

アロマのプロが解説!アロマ業界で働きたい人におすすめの日本アロマ環境協会認定資格3種とは

たくさんアロマの資格がある中で、日本で仕事をする際に有利なのが(公社)日本アロマ環境協会(以下AEAJ)の認定資格です。
香り・美容関係企業の多くがAEAJの法人会員になっていることもあり、求人募集ではAEAJ認定資格を歓迎スキル、もしくは必要条件にあげています。近年、AEAJ内でも資格の種類が増えてきましたが、変わらずニーズが高いのが、お店で一般の方に正しく安全にアロマテラピーの楽しみ方をアドバイスできる資格『AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー』、より専門的にアロマテラピーを教え、健康管理への応用や日常の様々なシーンでの活用法を指導する講師資格『AEAJ認定アロマテラピーインストラクター』、リラクセーションのために全身をアロマトリートメントする技術を持ち、健康的なライフスタイルの実現や、ストレスケアについてコンサルテーションできる資格『AEAJ認定アロマセラピスト』の3つです。

女性のお悩み・PMS・生理 健康的な体づくり

2020/1/26

冷えは女性の大敵!女性必見の冷え対策をご紹介!~後編~

前回は、女性の冷えの原因となる水分不足、ハイヒールやブーツなどによる靴の影響、薄着を中心に、起きやすい不調についてご紹介しました。今回は具体的な冷え対策として、水分補給、温めるべきポイント、内臓を温める食事についてご紹介します。

女性のお悩み・PMS・生理 健康的な体づくり

2020/1/25

冷えは女性の大敵!女性必見の冷え対策をご紹介!~前編~

底冷えする冬の寒さは内臓を冷やし、外側から温めてもなかなか温まらないものです。男性に比べて女性は筋肉量が少なく、熱を生み出す力が弱いことはご存知の方も多いのではないでしょうか。実は、それ以外にも女性が冷えやすい要因が日常に潜んでいます。なかでも、ヒールやブーツなど底の硬い靴、薄着、水分摂取量の不足などの影響は大きく、老け見えに繋がってしまうので要注意です。これらの冷えをまねく原因と、起きやすい不調についてみていきましょう。

健康的な体づくり

2019/12/18

肝・腎・腸のバランスがポイント!年末年始を楽しく過ごすための身体の整え方をご紹介!

クリスマスに忘年会、年越しなど、楽しいイベントが目白押しの季節がやってきました。同時に、仕事やプライベートも慌ただしさを増すこの時期は、至るところで神経を遣う場面が増えてきます。過度のストレスや神経疲労は自律神経を乱し、内臓機能の働きを低下させてしまいます。そのような状態の時に、ストレスを発散するかのごとくイベントなどで暴飲暴食を重ねると、不調を抱えたまま新年を迎えるなんてことにもなりかねません。新しい年をスッキリと迎えるために、年末年始を楽しく過ごすための身体の整え方をご紹介します。

健康的な体づくり

2019/11/2

スポーツの秋!秋に運動する5つのメリットとは

秋は紅葉を見ながらの散策など、外での活動も楽しい季節です。からっとしていて、少しひんやりとした気候は、夏や冬に比べて身体への負担も少なく、スポーツをするのに最適といわれています。また、冬にむけて今から運動習慣をつけておくと、不調の予防にもなり、さまざまな恩恵を受けることができます。今回は秋に運動するメリットについて、いくつかご紹介します。

健康的な体づくり

2019/10/18

秋のうちにケアしておきたい!夏のダメージ残りを解消する美髪習慣とは

夏の紫外線ダメージはお顔やボディに限ったことではありません。強い陽射しに晒される髪の毛はもちろん、頭皮もたっぷり日焼けをしています。日に焼けたまま放っておくと、秋の乾いた冷たい空気が、乾燥、枝毛、抜け毛などのトラブルをさらに進行させてしまいます。また、頭皮はお顔の皮膚に直結していますので、当然お顔のハリ、ツヤにも影響があります。第一印象の70~80%は髪で決まるともいわれていますが、土台となる頭皮環境が整えば、自然と美しい髪が育ち、お顔の印象も変わります。ですから、頭皮も日焼け後のお手入れが大切。今回はそんな夏の紫外線ダメージを解消し、美しい髪を取り戻すためのヘアケア方法をご紹介します。

オーガニックのアロマオイルの香りでリラックス

2019/9/20

秋バテ対策!夏の疲れを持ちこさない健康的なライフスタイルとアロマケアをご紹介!

あなたは今、だるい、食欲が湧かない、疲れが抜けない、胃腸の調子が悪い、よく眠れないなどの不調を感じてはいませんか。もしこれらが続いているようなら、溜まっていた夏の疲れ=夏バテの状態が出ているかもしれません。夏のこれらの疲れを引きずったまま秋を迎えると、気温の変化に順応できず、ますます疲労が蓄積され、ひいては免疫力の低下、気分の落ち込みまで引き起こしてしまうことも。いわゆる秋バテです。そうなる前に、今のうちにライフスタイルを見直し、身体の疲れを解消しておきましょう。

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.