シンプルライフがオーガニック?
オーガニック製品を選択するうえで質の良い商品を見分けるには、自分をまず知ることが必要だと思います。
シンプルライフを考えていくことで、今の自分には何が必要なのかを見分け、大切な物の選べる力を磨かれていきます。
そのためにシンプルライフとはどんなものか、どんなことを実践していくのかを学んで行きたいと思います。
ぜひ皆さんも一緒に考えてみてください!
そもそも、シンプルな生活ってどんなもの?
極端にいえば必要最低限の物だけで生きていくということだと思います。
そのことをミニマリストとも呼びます。
また、似たような考え方で、排除するのではなく単純化して統一感を持って暮らすシンプリスト という考え方も最近増えてきています。
これらは少ないから質素な生活をすることとはまた別のものです。
自分が本当に好きな物や欲している物の質を高めていく。
また、そのことを明らかにし選択肢を減らしていく。
そういった生活が思考を整理して、心にゆとりを作っていくのではないでしょうか?
物を減らすことで得られる5つのメリット
シンプルに生きていくと、身の周りが単純化し統一感がでてきます。
また、それによって思考も整理され、日常生活にも影響がでてくるようです。
そこで、シンプルに生きていく5つのメリットをご紹介します。
1 常に綺麗で清潔な空間を保てる
自分にとって必要な物しかないので、片付けが簡単。
また物が収まる分しか残さないことで、掃除も隅々まで行き渡り綺麗な空間を維持しやすくなります。
やっぱり綺麗な部屋の方が心地いいですよね。心もすっきりし思考が整理しやすくなります!
2 人間関係でのストレスが減る
物を減らすことで、自分は何が好きで嫌いなのか、はっきりしてきます。
そうすると不思議なことに人間関係にも影響がでてくるのです。
今までは嫌われないために無理して付き合っていた関係も、自分を理解することによって、負担にならない人間関係を築きやすくしてくれるようです。
また、大勢の友達と仲良くというよりは自分を理解してくれる友だちが一人でもいれば幸せだと気がつきます。
3 仕事の効率が上がる
物を整理して統一化する事で、何がどこにあるのか明確になります。
その結果、無駄な思考や行動に捉われずスムーズに仕事をこなすことができ、仕事に対してのストレスが減ってくるようです。
また、心にゆとりを持って仕事ができるようになるので、ミスも少なく集中して取り組むことができるのも良いところですね。
4 前向きな気持ちになる
本当に必要な物だけ残すことで自分軸がハッキリしてきます。
そうすると、何かを選択するにも悩まず、自分の納得できる答えを導きやすくなります。
また、そういった選択を繰り返すことで、自分が好きなものが集まりだし、快適な空間を作り出すこともできるのです。
5 無駄遣いがなくなる
本当に納得した物だけで生活したいので、安いからといってなんとなく買うということが減ります。
いつか使うかもしれない物はたいがい使いません。なので、必要ない物にお金を使わなくなるので自然と貯金が増えますよね^^
この貯金で本当に欲しい物を買うこともできます。
便利で、情報過多の時代だからこそ、シンプルライフを心がける!
たくさんの物を持てば便利だと思いがちですが、むしろ他に心を奪われたり集中力が欠けたりします。
その結果、ストレスが溜まるということもあります。
便利だから物を多く持つのではなく、自分が本当に求めている物だけを選択していくことで、自分にとって良質な生活を送ることができるのではないかなと思います。
シンプルライフを送ることで今とは違った世界を感じることができるかもしれませんよ!