似て非なるもの?今回はヨガとピラティスの違いについて詳しくご紹介します。

ヨガ・アーユルヴェーダを楽しむライフスタイル ピラティスで体を整える

フィットネスブーム再到来?人気のヨガとピラティスってなにが良いの?

投稿日:2018年6月5日 更新日:

一度はやってみたいヨガとピラティス…でも何がどう違うの?

 近年いろんなスタイルのボディワークが注目され、たくさんのクラスやイベントが行われている今日この頃。まさに筋トレ筋肉ブームかのように、腹筋女子という言葉も聞こえてきます。有名人、スポーツ選手、アスリートたちが練習やライフワークに取り入れることでヨガだけでなく、ピラティスやコアコンディショニングなど体幹やインナーマッスルを鍛えるエクササイズが再注目されているようです。本屋さんにはエクササイズ関連の書籍もたくさん並び、私たちが日常に取り入れたいボディワークの選択肢もぐんと広がったように感じます。

ですが嬉しい反面、そのおかげで困ったことも起こります。そう。選択肢が多すぎる…笑。

・これから夏に向けて、何か運動をはじめたい。
・自分のライフスタイルに取り入れたいのはどんなエクササイズだろう。
・興味があるけど違いがわからない。
・気になる料金は?

という方へ!
特に注目を集めているヨガとピラティスの違いをお伝えできればと思います。

 

ヨガの目的とそこから目指せること

ヨガはたくさんのクラス、スタイルがありますが最終的な目的は心身の安定です。

さまざまなスタイルで、たくさんのヨガのクラスがありますが、ヨガの最終的な目的は心身の安定。ヨガのクラス内で行われるポーズ(動きの部分)はヨガと称されるほんの一部に過ぎず、本来は日常の行いそのものがヨガだといわれます。近年メディテーション(瞑想)も注目されていますが、このメディテーションもヨガ。深い呼吸と共にヨガのポーズを行うことで、集中が生まれ、心身が安定し、深いメディテーションが行える。凝り固まっていた心身が、ヨガを通して解かれていきます。

ヨガスタジオでは身体をほぐすリラックス系のクラスから、体幹や柔軟性を強化するボディシェイプなどのダイナミックなクラスまでさまざま。身体の不調改善や強化にアプローチすることもありますが心身のリラックスや安定、集中を目的としたものも多いのが特徴といえます。

・イライラを落ち着かせたい
・疲れが抜けない
・つい考えすぎる

など、気持ちを落ち着かせたいという方には特に効果的だといわれています。

 

ピラティスの目的とそこから目指せること

ピラティスは体幹やインナーマッスルを鍛えるエクササイズの一つでもあります。

ピラティスはもともとリハビリから始まったエクササイズ。リハビリと言われるくらいですから、手足に支える筋力がなくとも行える、仰向きや横向きなど寝た状態や座った状態のまま動いていくエクササイズが実は多いのです。身体の深層部(インナーマッスル)を鍛えていくことを目的としますので、体幹が安定し、首や肩、手足などの余分な筋肉の力みが抜け、しなやかな強さをもつバランスのとれた身体作りを目指せます。また、正しく骨格を意識して動くことにより、身体の歪みを整えていくことも可能だといわれています。とても地味な小さな動きから、ダイナミックな動きまでたくさんのエクササイズがありますが、普段動かし慣れていない深層部の筋肉をコントロールしながら動いていくので、頭を使うエクササイズとも言われています。

 

ヨガとピラティス!気になるレッスン料金

受講料金についてはヨガとピラティス、現在はさほど違いはないように感じています。数年前まではピラティスができるスタジオが少なかったことやプライベート専門のスタジオも多かったため、ピラティスの方が価格設定は若干高めというイメージでした。ですがこの数年でスタジオも増え、「ヨガもピラティスも同じ料金です」というところもたくさんできました。とはいえ、ヨガでも会員制のスタジオやホットヨガスタジオなど、またピラティスではプライベートレッスンやマシンを使ったトレーニングなど内容によっては随分と価格が変わってくるので、一概に高い安いということではなく、目的と内容によって…というところでしょうか。

また、地域によっての価格差もあるのかなー。と、地方出身者の私は思うのです。継続するにはとても大切なことですから、ここは遠慮せずに受講を決める前にレッスン形態や価格を聞いてみてくださいね。

 

ヨガとピラティスの大きな違いと共通点とは?

ピラティスの特徴はポーズやメディテーション(瞑想)など制止の形を取り入れ、心身の安定や解放を目指していくヨガと中心軸を強化しながら、身体の安定を目指していくことです。

一見よく似た動きに見えるヨガとピラティス。ポーズやメディテーションなど制止のかたちを取り入れながら、心身の安定や解放を目指していくヨガと中心軸を強化し体を常に動かしながら、身体の安定を目指していくピラティス。ヨガは乱れた気を穏やかに落ち着かせ、ピラティスは気持ちを上へと向上させます。
それぞれの目的やアプローチの仕方は違いますが「心と体が変わることで、結果行動までが変わっていくんだよ。」ということを聞きました。

何かしら空気を動かしたいとき、動き出す勇気が欲しいとき、もしくは逆に少し気持ちを沈めたいとき…。エクササイズや動きの内容だけでなく、その時の気持ちが向かうクラスを受講してみると「気がついたら何かが変わっていた!」そんな経験が得られるかもしれません。

「ヨガ、ずっと気になっているな」
「ピラティスやってみたいかも?」

と感じたときがスタートのタイミング!ぜひ一度お試し下さい。


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
オガライフWriterのウンミさんのプロフィール写真

ウンミさん

愛猫家のボディーワーカー。 身体を動かしながら気持ちも「グッ」と動く、そんなライフワークの提案を目指しています。 ONとOFFを知る。 体も心も「本来あるべき自分へ 」 ヨガ、ピラティス、コアコンディショニング指導者 FTPマットピラティスインストラクター IYCヨガベーシックインストラクター / アシュタンガヨガ集中講座終了 jccaコアコンディショニングベーシックインストラクター / 食品衛生責任者

-ヨガ・アーユルヴェーダを楽しむライフスタイル, ピラティスで体を整える
-

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.