人気のリストラティブヨガのワークショップに参加!

ヨガ・アーユルヴェーダを楽しむライフスタイル

究極のリラックス?!癒しのヨガと呼ばれる、リストラティブヨガとは

投稿日:2017年11月29日 更新日:

大人気リストラティブヨガのワークショップに潜入!

私が通うヨガ教室ではヨガレッスンに加えて、ゲスト講師を招いて様々なコラボワークショップ的な催しが多彩です。
他のところにはないテーマや内容であるのと、教室の大きさの関係で少人数が対象ということもあり、どのワークショップも告知したとたんに一瞬で満席になることも度々。

今回のワークショップも第一回、第二回とも後で申し込もう、と思っているうちに即満席、次こそは!と意気込んで申し込んだのが、この『癒しの時間ワークショップ、リストラティブヨガとアイピロー』なんです。
※ヨガレッスンの詳細はコチラから!

 

リストラティブヨガって、どんなヨガ?!

リストラティブヨガとは,アメリカの理学療法士によって1990年代に考案された、セラピー要素がとても高い、リラックス系のヨガスタイルです。
リストラティブ=心身回復を目指し、ブランケット、ボルスター、ベルトなど身体を支えるプロップスと呼ばれる補助用具を沢山用いて、無理のない姿勢でゆっくりとポーズを取ります。そうすることで身体が緊張から解き放たれ、エネルギーの回復へと導きます。

ルーツはアイアンガーヨガと呼ばれ、身体と心と精神を本来のバランスの取れた状態に戻すのが、リストラティブヨガです。

 

リストラティブヨガの特徴は、リラックスすること

リストラティブヨガでプロップス(補助用具)を使用するのは、身体を様々な道具で支えることにより、関節の屈曲を可能にするためです。
膝や足首などすべての関節を屈曲させると、関節を真っすぐにしている時より副交換神経系が刺激されて神経系がリラックスします。
プロップスに全身をゆだね、静かに目を閉じ、自分とつながるすべてから離れることで、深い休息を体験でき、再び外の世界と積極的につながってゆける活力や喜びを感じることができます。

今回レッスンで使用したプロップス(補助用具)は、モコモコふわふわ(この肌触りがまた癒し効果大!)のブランケット、ボルスター、ヨガブロック、そしてアイピローです。

 

リストラティブヨガを始める前に、まずはアイピロー作り!

ワークショップでは、まず最初の1時間で、ラベンダーの香り豊かなアイピローを作ります。
重さを量りながら、中袋に小豆、大豆、乾燥したラベンダーを入れ、手縫いで外袋を作っていきます。
手縫いでチクチク…無心になっての作業。
完成したら、その自作アイピローを使用してリストラティブヨガのレッスンスタートです!

 

いよいよスタート!究極のリラクゼーションと呼ばれる、リストラティブヨガを体験!

リストラティブヨガの特徴でもあるプロップスを組み合わせることで、横たわったときに身体を完全にゆるませて、安定した状態でポーズをより長く保つことが可能になります。ゆったりとした質の高いリラックス状態を確保することができるんです。基本的には、主に横になった仰向けのアサナを、1ポーズにつき大体20分ほどホールドしながら4~6ポーズ行います。

リストラティブヨガで最優先されるのは、心地よさ!
積極的なリラクゼーションとも言われているのが体感できます。
身体に深い休息を与え、筋肉を伸ばし、心拍数と血圧を低下させるので、副交感神経を優位にし、心身を安らかで完全なリラックス状態へと導いてくれます。
激しい動きを必要としないため、ケガのリスクがないのもポイントですね。

アサナに入る前に先生からのお話で、「完全には眠らずその手前でリラックス。もし雑念が浮かんでも、そのまま受け止めて呼吸に意識を向けてみて下さい。」
とアドバイスを受けました。

午後のまさにお昼寝タイムだったので、寝ちゃうかもな~と思う、私(笑)
そんなことを思いながら、みんなと一緒に巣作り開始。

仰向けに寝るポーズからスタートするのですが、身体のどこかが痛い、辛い、と思うとそれに意識がいってしまうので、自分に合う高さ、ここ!という位置で脱力~。
調整が済むと、先生がもこもこブランケットを優しくかけてくれ、アイピローを置いてくれます。
この、誰かにやってもらう、というのもリストラティブヨガの醍醐味です。

主婦は自分でやる、家族にやってあげる行為、の方が断然多いですからね。
子供の頃、剥いでしまった布団を母親がそっとかけてくれた、熱を出した時に冷たいタオルをおでこに置いてくれた、そんな安心感が蘇ってきました^^

ヨガには色々なスタイルがあるのは皆さんもご存知かと思います。
私もこれまでリラックス系と呼ばれるものから、強度の高いものまで体験してきましたが、ここまで動かないヨガは初体験でした!

今回作成したアイピローのラベンダーの香りは睡眠導入を助ける作用、つまり副交感神経を優位にします。
そんな相乗効果のおかげか、私は始める前の予想通り、スッと眠りに落ちるか、落ちないか、の狭間に身を委ねることができました。
参加者の中には、普段はとにかく忙しくフル回転の毎日なので、意識的にリラックスの時間を作るために申し込んだ…という方も。
疲れてぐったり、心がざわついて落ち着かない…そんな時も、このリストラティブヨガなら心も身体もほぐれること間違いなしです!


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
オガライフWriterのLUNAさんのプロフィール写真

LUNAさん

小学生の息子を持つ40代主婦。 人生初のぎっくり腰をきっかけに、体幹を鍛えたいと思い、ヨガを始める。 幼少期に10年習ったクラシックバレエで味わった、呼吸に合わせて身体の奥深くから解放していく心地よさが蘇り、気づけばヨガ歴6年。 現在通うヨガ講師の先生が行う様々なワークショップではアーユルヴェーダのスパイスを使った料理教室、インド楽器の生演奏とコラボしたヨガなど、他では体験出来ないワークショップに参加。 今後の掲載記事ではそれらの体験談や、現在通っているアロマテラピーのクラスで学んだ、私が実生活に取り入れているクラフトなどをご紹介していきます!

-ヨガ・アーユルヴェーダを楽しむライフスタイル
-

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.