夏バテ予防によい食材と簡単レシピの晩ご飯編の紹介

オーガニック料理レシピ・簡単レシピ

夏バテ予防 ~夏バテ予防によい食材と簡単レシピの晩ご飯編~

投稿日:2018年7月10日 更新日:

夏野菜を使って楽しい夕食を

前回に引き続き、夏にぴったりのレシピ、どんどんご紹介しますよ!
夏は色鮮やかな食材もたくさんです。地味な色合いだと、食欲も湧きにくくなります。せっかくの夏の色、パワーたっぷりです。たくさん体に取り入れていきましょう。目にも楽しく、体にもしっかり栄養を入れて、美味しく元気に毎日を送りましょう!

お昼そうめんだけになっちゃったな。食欲なくてきちんと食べなかったな。
いいと思います。夕ご飯できちんと栄養が取っていきましょう!三食しっかり栄養バランス!そんな風に力まず、1日の中で、いろんな栄養を取れればいいかな、と考えてみてはいかがでしょう。外食をするときにも同じように考えることができると、バランスもとりやすくなっていきます。
今日はお昼カツ丼食べたから、夜はお野菜多めにしようかな。今日はお昼に野菜バイキングとパスタを食べたから、夜はタンパク質を少しとって、あとは簡単にすませちゃってもいいかな。こんな風に考えてみるのはいかがでしょう。お昼が無理なら夜、夜が無理ならお昼。お料理も献立も、悩むと面倒になるものです。クイズのように組み合わせたりしながら、楽しく夏を乗り切っていきましょう!

 

夏バテ予防レシピ ~晩ご飯編~

今回は、このまま夕飯完成、という献立仕立てでご紹介していきます。
お昼にきちんと栄養取らなかったなー、という方には、夕食にこんなメニューはいかがでしょう。

“その1”はタンパク質少なめメニュー、“その2”はタンパク質たっぷりメニューですが、どちらもボリュームはしっかりです。お昼の具合で選んで見てはいかがでしょう。ボリュームがありすぎるなら、揚げ物や肉類を減らしてみましょう。

 

その1『タンパク質少なめメニュー』

ちょっとボリュームが物足りないわ、という場合は、冷しゃぶを焼き浸しに加えたり、桜えびを掻き揚げに加えたりしてもよいですね。

夏バテ予防によい食材と簡単レシピの晩ご飯編の紹介

 

とうもろこし玄米ご飯

夏バテ予防によい食材と簡単レシピの晩ご飯編の紹介「とうもろこし玄米ご飯」

=材料=

玄米(2合)、水(450cc)、酒(大1.5)、塩(小1.5)、とうもろこし(1本)

=作り方=

  1. 玄米はといで、たっぷりの水に一晩つける。
  2. とうもろこしは包丁で身をそぎ落とす。
  3. 1の水を切り、炊飯器に玄米、分量の水、酒、塩、とうもろこしの実、とうもろこしの軸を入れて炊く。
  4. 炊き上がったら軸を取り出し、さっくり混ぜる。

 

ナスとオクラとズッキーニの焼き浸し

夏バテ予防によい食材と簡単レシピの晩ご飯編の紹介「ナスとオクラとズッキーニの焼き浸し」

=材料=

ナス(2個、1cm幅輪切り)、オクラ(10本、縦半分)、ズッキーニ(1本、1cm幅輪切り)、
オリーブオイル(大2)、みりん(大1.5)、しょうゆ(大2)、水(100cc)

=作り方=

  1. フライパンに、オリーブオイルを熱し、ナス、オクラ、ズッキーニを入れ、野菜に火が通るまで炒める
  2. ボールにオリーブオイル、みりん、しょうゆ、水を和え、1を熱いうちに加えて和える。

 

ゴーヤのかき揚げ

夏バテ予防によい食材と簡単レシピの晩ご飯編の紹介「ゴーヤのかき揚げ」

=材料=

ゴーヤ(1本)、コーン(1/2本分、約大4)、薄力粉(大4)、片栗粉(大4)、
ベーキングパウダー(小2/3)、冷水(100cc)、塩(適量)

=作り方=

  1. ゴーヤは、縦半分に切り、種と綿を取り除き、薄切りにし、塩をふってもみ、10分おく。
  2. 鍋に湯をわかして1を2分茹で、ざるにあげ、ペーパーで水気をしっかりとる。
  3. ボールに冷水を入れ薄力粉、片栗粉、ベーキングパウダーを入れざっと混ぜ、2ととうもろこしを加えてさっと混ぜる。
  4. 170-180度の油で揚げ、塩をふる。

※生のコーンを使う場合は、ラップで包んでレンジ(500W)で4分加熱してから実を使う。

 

キュウリの浅漬け

夏バテ予防によい食材と簡単レシピの晩ご飯編の紹介「キュウリの浅漬け」

=材料=

キュウリ(2本)、砂糖(大2)、米酢(大1)、ゴマ油(大1)、しょうゆ(大4)

=作り方=

  1. キュウリは4cm長さの棒状に切る。
  2. ボールに砂糖、米酢、ゴマ油、しょうゆを和え、1を加えて混ぜ、冷蔵庫で30分以上なじませる。

 

その2『タンパク質たっぷりメニュー』

夏バテ予防によい食材と簡単レシピの晩ご飯編の紹介

 

豚とさつまあげの炊込ご飯

夏バテ予防によい食材と簡単レシピの晩ご飯編の紹介「豚とさつまあげの炊込ご飯」

=材料=

白米(2合)、もち米(1合)、豚薄切り肉(100g)、さつまあげ(小1個)、人参(1/2本)、しいたけ(3個)、
ショウガ(1片)、塩(小1/2)、みりん(大1)、しょうゆ(大2)、酒(大2)、水(450cc)、あさつき(小口切り少々)

=作り方=

  1. 白米ともち米は洗って、ざるに30分以上あげておく。
  2. 豚肉からショウガまでをみじん切りにする。
  3. 炊飯器に1を入れ、塩から水までを入れて混ぜ、2を上にのせて炊く。
  4. 炊き上がったらよく混ぜ、あさつきを散らす。

 

フーチャンプルー

夏バテ予防によい食材と簡単レシピの晩ご飯編の紹介「フーチャンプルー」

=材料=

麩(沖縄の車麩なら2本、30g)、卵(2個)、水(大2)、塩(1/2)、ニラ(1束)、さつまあげ(小3個)、
モヤシ(1袋)、豚薄切り肉(150g)、サラダ油(大2)、しょうゆ(大1)、酒(大1)、塩(少々)

=作り方=

  1. 麩は水につけて戻し(車麩は2cm幅にカットしてから水につける)、水気をしっかり搾る。
  2. ボールに卵、水、塩を混ぜ、1をつけ、しっかり吸わせる。
  3. ニラは3cm長さ、さつま揚げは薄切り、豚肉は細切りにする。
  4. フライパンにサラダ油を熱し、2を軽く色づくまで炒めて取り出す。

そのままフライパンに3を加えて炒め、火が通ったら4をフライパンに戻し、しょうゆ、酒、塩を加えてさっと絡める。

 

人参のシリシリ

夏バテ予防によい食材と簡単レシピの晩ご飯編の紹介「人参のシリシリ」

=材料=

人参(1.5本、千切り)、ツナ缶(1巻)、サラダ油(大1)、しょうゆ(小1)、塩、砂糖(各少々)、水(大2)

=作り方=

  1. フライパンに人参、ツナ、サラダ油を入れて中火で炒める。
  2. しんなりしたらしょうゆ、塩、砂糖、水を加えて汁気がなくなるまで炒める。

 

ナスとミョウガのレモンマリネ

=材料=

ナス(小3個)、ミョウガ(3個、薄切り)、インゲン(10本、茹でて半分)、パクチー(お好みで)

ピーナッツ(大2、刻む)、砂糖(小1)、塩(小1/2)、しょうゆ(大1)、レモン汁(大2)

=作り方=

  1. ナスは、皮をむいてラップで包み、1個ずつレンジで1分半加熱し、3cm長さの細切りにする。
  2. 材料をボールに和え、お好みでパクチーをのせる。

 

お好みで、お野菜を足したり、お肉を足したり減らしたり、油を減らしたり、いろいろアレンジしてみてください。しっかり食べて疲れ知らず、体も元気に、キラキラした夏をお過ごしください!


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
オガライフWriterのMichieさんのプロフィール写真

Michieさん

テーブル&フードコーディネーター オーガニック料理ソムリエ 野菜ソムリエ アンチエイジングプランナー アロマテラピーインストラクター オーガニック野菜を中心に、料理だけでなくお花や音楽も取り入れた、心も体も幸せになる五感で楽しむ料理サロンを主催しています。 私生活ではマクロビオティックを勉強しながら実践中です! 【ウェブサイト】 http://onestylesalon.wixsite.com/onestylesalon

-オーガニック料理レシピ・簡単レシピ
-

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.