環境問題・エコについて考える

ナチュラルクリーニングは環境の味方!ナチュクリ実践方法をご紹介!~トイレ編~

投稿日:2019年12月10日 更新日:

クエン酸が主役!トイレでナチュラルクリーニング!

ナチュクリ実践編2回目のこの記事では、トイレ掃除の方法をご紹介します。トイレ掃除で用意していただきたいのは、クエン酸、水、スプレーボトル、トイレットペーパー(または雑巾)、そしてトイレブラシです。また、セスキ炭酸ソーダもあると、より多くの汚れを落とすことができます。ただしナチュクリを取り入れる前に、必ずトイレの取扱説明書をご覧ください。酸性洗剤やアルカリ性洗剤の使用が不可と記載があれば、クエン酸やセスキ炭酸ソーダの使用は不可です!

ナチュクリ~洗濯編~はこちら

 

便座にはクエン酸パックを!水拭きでツルツルに

さっそくトイレ掃除をしましょう!トイレに常備しているクエン酸スプレーを活用します。

このクエン酸スプレー、実はクエン酸濃度をごくごくわずかにして作成しています。というのも、クエン酸使用後は少しベタついてしまうんです。便座の拭き掃除は気が付いたときにこまめに行いたいので、低濃度のクエン酸スプレーを常備しています。トイレ掃除をしっかり行う日(1〜2週間に1回くらい)には、このスプレーにクエン酸粉末を追加投入!濃度が高めのクエン酸スプレーを作成して、トイレ掃除の準備完了です。

我が家のトイレ掃除は、パックと水拭きが基本。クエン酸スプレーをトイレットペーパーに吹きかけてから、便座の裏側にペタペタ貼り付けていきます。そして30分間クエン酸パックします。その後、水拭きで仕上げします。先ほどのクエン酸スプレーボトルを洗浄し、水の霧吹きにします。トイレに使った雑巾を管理したくないので、私はトイレットペーパーで水拭きします。便器の中は濃い目のクエン酸スプレーを吹き付けて、トイレブラシで擦り、流して終わりです。

 

ドアや壁などもクエン酸でナチュラルクリーニング(ナチュクリ)!

便器以外もクエン酸を活用しましょう。ドアや壁、床も基本的にクエン酸スプレーを活躍させますよ!意外と壁や床には汚れやニオイが溜まっています。クエン酸スプレーで拭き掃除して、その後水拭きします。ドアノブの手垢などは酸性よりもアルカリ性の方が汚れが落ちるので、たまにセスキ炭酸ソーダでもお掃除しています。クエン酸スプレーと同様の濃い目のセスキ炭酸ソーダ水を作り、拭き掃除を。その後水拭きをしましょう。

これらの掃除方法を実践することで、市販の消臭剤が無くてもなんとなくニオイがなくなる気がします!ちなみに我が家では、芳香剤の代わりにアロマオイルを垂らしたティッシュを置いています。香りは気分で変えていますが、個人的にはティーツリーなど爽やか系の香りがおすすめです♪

 

 

ナチュクリ大活躍!トイレ掃除にはクエン酸を活躍させよう!

ナチュラルクリーニングのトイレ掃除では、クエン酸が大活躍します!クエン酸では落ちにくい汚れがあるので、セスキ炭酸ソーダも適宜使用するとよりキレイなトイレになりますよ。どちらも濃度が濃い状態でスプレーを作成したら、最後に水拭きで仕上げすることをお忘れなく!成分が残っていると、触れたときにお肌が荒れてしまうかもしれません。次回はお風呂の掃除方法をご紹介します!

ナチュクリシリーズはこちら!

 


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
オガライフWriterの沼 咲香さんのプロフィール写真

沼 咲香さん

都心のオフィスビルで毎日働いていたころに体調を崩し、オーガニックないろいろを取り入れ始めた結果、復調。 良い匂いが好きなのに、強めの香料が苦手。体が硬いのに、ヨガが好き。矛盾しているけれど、生活にうまく取り入れられるよう努力中! 編集・校正・ライターの経験を生かして、オーガニックライフなどについてたくさん発信していきます。

-環境問題・エコについて考える
-

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.