食育アドバイザー、要食事インストラクターが、幼児期時に大切な噛むことの大切さについてご説明します。

子どもの食育・食事・教育について

幼児期の発育・発達について詳しくご紹介します!

投稿日:2017年12月26日 更新日:

[apss_share]

 

 

幼児期の1日に必要なエネルギー量って??

 

皆さん「基礎代謝」ってよく耳にしますよね?

基礎代謝とは人間が何もせずに横たわった状態のときに必要なエネルギー量です。

基礎代謝は性別、年齢、体重などによって異なってきます。

大体1~2歳の男の子で700kcal、女の子で660kcal、3~5歳の男の子で900kcal、

女の子で840kcalです。(参照;厚生労働省「日本人の食事摂取基準2015年」)

 

幼児期は体を維持するだけでなく、成長・発育するために多くの栄養を必要とします。

「日本人の食事摂取基準」の推定エネルギー必要量は1~2歳の男の子で950kcal、

女の子で900kcal、3~5歳の男の子で1300kcal、女の子で1250kcalです。

栄養の目安を体重1㎏あたりに換算すると、大人と比較した場合2~4倍もの量が必要になります。

体が小さいわりに多くのエネルギーや栄養素を必要としているので3回の食事とおやつの内容に

配慮する必要があります。

 

 

噛んで食べることは、幼児期も大人にもメリットがある!

 

1歳前後からは子供は目の前の食べ物を手づかみで食べたがるようになります。

自分の目で確認して、手で口に運んで、噛かんで食べるという行為は当たり前のように

感じますが、実はメリットが沢山あり大人にとっても大事なことなのです。

 

まず1つ目に、「噛む刺激で脳が活性化します。」

噛む刺激で脳への血流量が増え、脳を活性化させます。

噛めば噛むほどに脳に血液、栄養、酸素が行き届き体の機能UPにつながります。

私は最近娘の機嫌のいいタイミングを伺って食べているので、「今のうち!」と思ってついつい

早食いになりがちです。

気を付けないと…と思っていますがなかなか。。。笑

 

2つ目は「唾液が歯を守って虫歯予防できること」です。

よく噛むと唾液が沢山出ますよね。

唾液は虫歯菌がつくりだした歯を溶かす酸を中和してくれます。

また食べかすも洗い流してくれる効果もあります。

 

3つ目は「唾液が消化吸収を促進してくれること」です。

よく噛むことで食べ物が細かく砕かれて胃腸で吸収されやすくなります。

また唾液が沢山出るので、食べ物を胃へスムーズに送り出し、効率的に栄養をとることができます。

 

4つ目は「将来的に肥満防止に役立つこと」です。

これもよく耳にしますが、よく噛むと満腹感が得られるため食べすぎを防止してくれます。

将来、生活習慣病にもつながる肥満を防止するためにも、幼児期からよくかむ習慣を

身につけましょう。

 

このように噛んで食べることには沢山のメリットがあるので、日頃から回数を一緒に数えてあげたり、

モグモグモグモグと声掛けをしてあげて習慣にしてあげてください。

 

 

手と口の協調運動も発育の一つ。

興味を持ったらさせてあげましょう。

 

子供が自分で食べたがることは手と口の協調運動の発達といわれています。

9か月頃からの手づかみはよくこぼします。

目で確かめて手指でつかみ、口へ運び入れるという発達は乳児期の指しゃぶりや

おもちゃを舐めたりすることで手と口の連動を経験していたことが活かされています。

 

1歳を過ぎたら常に食卓に子供用のスプーン、フォークを用意しておき、

興味をもったら好きに使わせてあげましょう。

最初は誰もうまくできる子なんていません。

床はご飯やおかずでコテコテに、何度ふいてもまた飛ばされて、の繰り返しです。

 

でも毎日スプーンやフォークを使っているうちに上手になってきます。

親は無理に教え込んだり、できてないことに注意したりしないようにしましょう。

見本を示してあげてサポートし、少しでも上手くできたら沢山ほめてあげてくださいね。

やる気にさせてあげることでどんどんチャレンジしてくれます。

 

幼児期の発育、発達について少し理解していただけたでしょうか?

当たり前のように過ぎていく成長過程ですが一つ一つに意味があります。

今回の記事を少しでも頭の片隅に置いてもらいながら、皆さん我が子の成長を

見守ってもらいたいです^^

 

次回はいよいよ幼児食を作っていくための基本について書きたいと思います。

幼児食づくりの基本、献立の基本、おやつの基本の3つに分けてご紹介しますね!

お楽しみに。

 

Thank you for reading.

Ayumi

 

関連記事


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
オガライフWriterのayumiさんのプロフィール写真

ayumiさん

学生の頃訪れたアメリカでオーガニック製品を知り、興味を持つようになる。 オーガニックの魅力に惹かれ、自身の生活にもコスメや食品を中心に取り入れる。 産後、食育アドバイザー、幼児食インストラクターの資格を取得し、身体に優しいお菓子やお料理を勉強中。 ”Health comes first!” 幸せに暮らせるのも健康があってこそ! 大事な家族、そして自分自身の身体の為に少しでもお役立ちできる情報を発信していきたいです。 食育アドバイザー / 幼児食インストラクター

-子どもの食育・食事・教育について
-

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.