月別アーカイブ:2018年01月

今回はコアコンディションについて、詳しくご紹介します!

ピラティスで体を整える

2018/1/31

「コアコンディショニング」中心を整えよう

コンディショニングの意味を知る
最近、特にトレーニングやエクササイズでよく耳にするようになったコンディショニングと言う言葉。○○コンディショニングという名前でいろんなエクササイズ、トレーニングがそれぞれの考えやメソッドを持って提案されています。ではそもそもコンディショニングって言葉は何を指すのでしょうか?

オーガニック料理レシピ・簡単レシピ

2018/1/30

この冬、野菜が高騰!野菜が高くて買えないときの対処法とレシピ!

葉物野菜が高くて毎日買えない!でも野菜不足にはなりたくない…
最近、スーパーに行くと野菜が高くてびっくりしませんか?私は仕事柄撮影に必要なものは絶対に買いますが、食材経費がいつもの2〜3倍はして会計時にめまいがすることも。撮影現場でも悲鳴が上がっているのに、毎日家計をやりくりしながら家族のために料理をする主婦の方にとっては悩みの種ですよね。実際に最近、よく以下のような相談を受けます。

ビタミンやミネラルが豊富な桑、桑茶についてご紹介します。

オーガニックフード(食材・食品・メニュー)

2018/1/29

ほっこり、ヘルシー。桑の魅力についてご紹介!

ナチュラルなもの、ヘルシーなもの、そして日本的なものが大好き。
昔ながらのちょっと懐かしいもの、和テイストなものを通して、オガライフを楽しみたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。皆さんは桑茶(くわちゃ)を飲んだことはありますか。蚕(かいこ)のえさとして知られる桑の葉を、緑茶と同じ製法でお茶にしたものです。

シンプルな生活を心がけることで得られるメリットについて解説します。

日本と海外のオーガニック文化

2018/1/28

質の良い生活をするために…シンプルライフとは

シンプルライフがオーガニック?
オーガニック製品を選択するうえで質の良い商品を見分けるには、自分をまず知ることが必要だと思います。シンプルライフを考えていくことで、今の自分には何が必要なのかを見分け、大切な物の選べる力を磨かれていきます。そのためにシンプルライフとはどんなものか、どんなことを実践していくのかを学んで行きたいと思います。ぜひ皆さんも一緒に考えてみてください!

Mihoさんからハタヨガのイベントお知らせです。

お知らせ

2018/1/27

「こころ、からだ、呼吸のメンテナンス」がテーマの、やさしいハタヨガ基礎イベントのお知らせ!

2018年が明けてからしばらく経ちましたが、皆さんは今年の目標など立てられましたか?
私は年明け早々からあるイベントの準備をしていました!2月11日(日)10:30より昨年オープンしたばかりのインターナショナルカフェ&バー
Woodpecker Loungeさんにてヨガレッスンを開催させていただくことになりました!ヨガ未経験者の方、ビギナーの方でも参加可能なレッスン内容です!私自身が感じている一番のヨガの魅力は、「自分の心、呼吸、体の状態をながめて観察することができる。」そして「こころ、からだ、呼吸のメンテナンスを自らで行い、静めることができる。」ところだと思っています。

自宅でファスティングを試してみました!

おすすめのダイエット方法

2018/1/26

おうちファスティング(断食)体験~酵素ドリンクを使って自宅で挑戦

自宅でファスティング体験!
再び宿泊ファスティングしようと思ったのですが、急に決意したので、空いてなかったり高かったり。(前回の教訓を学んでいない…)なので、一大決心して家でファスティングしました。自宅の場合は家族の協力も大事です。家では絶対できないと思っていたのですが、強い精神力が大事なので、やる!と決意しました。結果的にファスティング期間は3日で3kg落ちました。

オーガニックな食事・食生活

2018/1/25

 テーブル&フードコーディネーターが伝える!“五感を工夫したステキなもてなし方のコツとは?!

おもてなし大変?!
お友達が遊びに来る時やかしこまったおもてなしが必要な時など、あたふたせずに最高の準備ができたなら…そう思ったことはありませんか?そういうと、えっ?愛情と言われたって、実際はすることがたくさんあって、おもてなししようと思うと、何よりとっても美味しい特別なお料理を作らなきゃいけない気がする。愛情が入ればOKなんて言っていられない、そう思われるかもしれません。その通りだと思います。

子どもの食育・食事・教育について

2018/1/24

幼児食の献立の基本についてご紹介

献立をつくるときは、1汁2菜を心がけましょう
日本の料理では主食、主菜、副菜というように分類されています。これを基に考えれば、栄養バランスの取れた幼児食の献立をたてることができます。
1汁2菜の献立とは、「主食」と「汁物」に「おかず2品」をそろえた献立です。おかずは肉・魚類の「主菜」、野菜類の「副菜」に分けられます。基本の量の目安としては、幼児食移行期・前期では大人の3分の1、後期は2分の1くらいです。

整理収納アドバイザーが説明する、お片付けのコツについて!

こだわりのオーガニックライフスタイル

2018/1/23

心地よい暮らしお片づけのススメ&注目ライフスタイル「Hygge(ヒュッゲ)」とは

心地よい暮らしを送るために!お片づけのススメ
成田市の整理収納アドバイザーのnocoです。整理収納アドバイザーの視点から、心地よい暮らしのためのお片づけのススメ&注目のライフスタイル「Hygge(ヒュッゲ)」についてご紹介していきたいと思います。皆さん、お片づけは得意ですか?お片づけブームを受けて、関連本を読んで試してみたけれど、うまく行かなかった方、リバウンドしてしまった方もいらっしゃるかもしれません。

世間一般の人が持つ、ヨガのイメージについて、ちょっと違う角度からの見方をご紹介します!

ヨガ・アーユルヴェーダを楽しむライフスタイル

2018/1/22

ヨガのイメージって?!ヨガインストラクターが思う身近なヨガとは

私なりに思う、ヨガのイメージについて…
ここ数年、たくさんの方がヨガに触れヨガを実践しているかと思います。これはとても喜ばしいことです。私もヨガを実践し指導する様になってから早6年。仕事は変える事があっても、ヨガは初めて長く続いているな~なんて。まだあまりヨガが盛んじゃない地域やヨガ激戦区の東京や横浜で。リゾート地や海や沖縄で。たくさんの地域でヨガを私なりに伝えてきました。

今回はハワイのソウルフードと呼ばれる、ポイについて詳しくご紹介します!

日本と海外のオーガニック文化

2018/1/21

ハワイのソウルフード、タロイモの発酵食品「ポイ」の効能

ハワイのソウルフードって何だろう?
ハワイは、年間130万人以上の日本人が訪れる、私たち日本人にとって身近で人気のある旅行先のひとつですね。気候の良さ、景色の美しさ、伝統文化やマリンスポーツなど、その魅力を挙げたらきりがありません。そんなたくさんの人々を魅了するハワイのソウルフードってご存知ですか?ロコモコ?パンケーキ?いいえ、ハワイアンにとってソウルフードと言えば、「ポイ」なのです。ポイとは、タロイモを蒸してペースト状にして発酵させたもので、これこそがかつてのハワイアンの主食でした。タロイモは人間の兄弟という神話もあり、タロイモはハワイアンにとって神聖な食べ物なのです。

おすすめのオーガニックショップ・スーパーマーケット・カフェ・自然食品店レポート

2018/1/20

静岡県沼津市発信!!コールドプレスジュースで有名な“MATAHARI”さんをご紹介♪

静岡県沼津市発信!!FRESH!ジュースショップ“MATAHARI”さんをご紹介♪
今回は静岡県沼津市にあるスムージーとコールドプレスジュースのお店、「MATAHARI」さんにお邪魔してきました。お店のキーワードは「身体に良いもの・効くもの」MATAHARIは沼津市の図書館の近く、駅からも徒歩圏内にあるお店です。

おすすめのダイエット方法

2018/1/19

ファスティングツアー(断食療法)体験~心と体のデトックス旅行~

私がオーガニックな暮らしに興味を持つきっかけとなったのがファスティングです。
今回はファスティング体験をご紹介します。宿泊ファスティングは次のような魅力がありますね。
・強制的にファスティングできる
・専門家のアドバイスが聞ける
・リフレッシュできる
実際、ファスティン後にはどのような変化があったのかでしょうか?

寒い季節に楽しめる、いろいろなハーブの種類についてご紹介します。

こだわりのオーガニックライフスタイル

2018/1/18

寒い季節におすすめ!ハーブの楽しみ方をご紹介♪

今年も「分かりやすく!楽しく!!」をモットーに色々なハーブやアロマの楽しみ方をご紹介していきたいと思います。今回はこの季節におすすめのハーブの使い方をご紹介します。「ハーブ?難しそう…」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫。とても簡単です。寒い季節、ついつい体調を崩しがちですが、こんな季節こそ植物のちからを借りて、健康的に過ごしていきましょう!

オーガニックな食事・食生活

2018/1/17

『粗食』のススメ!丁寧な食事で生活を豊かにする方法とは?

そもそも粗食って何?
粗食と聞くとどんなイメージを思い浮かべますか?そのままの字体だけでみると粗末な食事を連想される方もいるかも知れませんね。しかし、粗食=粗末な食事ではありません。粗食とは、ごはんを中心とした汁物、野菜(旬なもの)をそれぞれ一品ずつ合わせたもので、日本の伝統的な食事のスタイルと言えます。

冬の感染症・ノロウィルス徹底予防対策についてご紹介します!

こだわりのオーガニックライフスタイル

2018/1/16

ただいま流行中!ノロウイルスで一家全滅を避けるための、感染症予防対策とは!

アルコール消毒では効果なし!強い感染力を持つノロウイルスとは?!
ノロウイルスは人の小腸粘膜で増殖するウイルスです。ノロウイルスによる胃腸炎や食中毒は一年を通して発生していますが、そのうち約7割は冬の11~2月にかけて流行します。感染力の強いウイルスで、保育園や学校、福祉施設など集団生活の場では一気に感染が広がり、集団発生につながることがあります。アルコール消毒に強い抵抗性を持つこともノロウイルスの特徴です。

ジンジャーなどのハーブティーはリラックス効果も期待できますし、気分転換にも良いですよ。

健康的な体づくり

2018/1/15

毎日の暮らしの中に、少しずつ温活を♪

温かいものはホッとする?!
暖かいお部屋やお布団に入った時、温かい飲み物を飲んだ時、暖かいものに触れた時、ホッとしませんか。このホッとするいう感覚は緊張した状態を緩めて、安心感を抱き、自分で自分をhappyに出来るという感覚なのではないかと思うのです。体を温めると起こる嬉しい変化についてもご紹介しますね。

フードコーディネーターが伝える!フードコーディネーターの仕事内容について!

オーガニックに関わる資格・お仕事

2018/1/13

“魅せる”ために全力を尽くす、フードコーディネーターのお仕事とは

フードコーディネーターって、なに?!
初対面の方に必ずと言っていいほど質問される私の仕事。それはフードコーディネーター。「聞いたことはあります!料理を作る仕事ですよね?」
8割の方にこう言われます(笑)
これはある意味正しいです。確かに料理を作っていますからね。でも、私が作っている料理は基本的に食べられません。なぜなら私の仕事は“食べてもらう”ために料理を作ることではなく、“魅せる”ために料理を作る仕事だからです。

冷えとり健康法ってご存知ですか?冷えとり健康法について、詳しく解説します。

健康的な体づくり

2018/1/12

美容・健康・メンタル をホリスティックにケアできる、冷えとり健康法についてご紹介!

冷えとり健康法は医者であった進藤義晴先生が東洋医学をベースに提案した健康法です。服部みれいさんの著書などで認知度が上がり、2010年頃から実践者も多くなり、関連書も多く出版されています。この健康法の基本は、絹の靴下と天然素材(綿、毛、麻など)の靴下の重ねばきや半身浴、食事などを整えることで体や心の冷えをとるという考え方です。

製菓衛生師という資格について、詳しくご紹介します。

オーガニックに関わる資格・お仕事

2018/1/11

製菓衛生師という資格はご存知ですか?製菓衛生師についてご紹介します!

製菓衛生師の仕事って、どんなこと??
お菓子作りのプロと聞いて思い浮かべる職業は何か?…と問われれば、「パティシエ」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。そのパティシエの多くが所持する資格の1つに、「製菓衛生師」という国家資格があります。

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.