健康的に、ハッピーに生活するためのヒントをお伝えしています。

こだわりのオーガニックライフスタイル

健康的な体づくり ヨガ・アーユルヴェーダを楽しむライフスタイル

2021/9/16

これで海外のヨガ動画が見られる!覚えておきたい頻出ヨガ英語表現②~おなかを引く~

前回の「背筋を伸ばす」という表現に加えて、今回は「おなかを引く」という英語表現についてご紹介します。ネコのポーズや下を向いたイヌのポーズなどでは「おなかを引き込む」という動作が出てきますが、英語ではどう表現するのでしょうか?一緒に考えてみましょう!

オーガニックな食事・食生活 オーガニック素材(衣類・生地)

2021/8/30

心のゆとりを持つために!小さなお子さんがいるママに使ってもらいたい自然派製品紹介

お子さんやペットがいるご家庭では、なるべく肌や身体に優しい製品を使いたいですよね。自然由来の製品は、小さいお子さんやペットだけではなく、忙しい日々の中リフレッシュしたいママにもおすすめ!今回の記事では、様々な場面で毎日頑張っているママに、日々の生活に是非取り入れて頂きたいおすすめの自然派製品をご紹介させていただきます。

子どもの食育・食事・教育について こだわりのオーガニックライフスタイル

2021/8/25

ポイントは水分補給と手洗い!子どもの夏風邪を対策しよう!

子どもが夏風邪にかかって苦しむ姿は、想像すらしたくありませんよね。できることは夏風邪にかかる前に対策するのがベスト。今回は3つの夏風邪と、2つの夏風邪対策をご紹介します。対策は簡単にできますので、ぜひ生活に取り入れてみてください。

健康的な体づくり ヨガ・アーユルヴェーダを楽しむライフスタイル

2021/7/28

ホリスティックセラピストおすすめ!シンギングボウルの癒し効果とは?!

シンギングボウルとは日本語に直訳すると「歌う器」。紀元前2000年前より、ヒマラヤ周辺、インド、ネパール、チベットで使われてきた器です。食べ物を入れたり、献納品を受け取るために使われたりもしていたのですが、木のスティックでたたいたり、縁をこすったりすることによって奏でられる音はネガティブなエネルギー浄化するので、儀式やシャーマニズムでは神聖なものとして扱われてきました。

子どもの食育・食事・教育について こだわりのオーガニックライフスタイル

2021/7/22

夏のお弁当には“対策”が必須!菌の撃退方法やオススメお弁当グッズを紹介!

夏にお弁当を持ち歩くなら、中身が傷まないように、対策が必要です。日本の夏は高温多湿。炎天下の中に持ち出すだけで食材が傷み、食中毒を引き起こす可能性があります。そこでオススメしたいのが菌への対策です。菌の対策をすれば食材が傷みにくくなりますので、食中毒のリスクを軽減できますよ。今回はお弁当の菌対策や、食材を傷みにくくするグッズをご紹介します。

こだわりのオーガニックライフスタイル

2021/7/1

ステイホームのストレス解消に!多肉植物で癒され生活のススメ

多肉植物というと「サボテン」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?多肉植物とは、葉や茎に水分を溜めておける植物全般のことを指します。もちろんサボテンは多肉植物の一種なのですが、それだけではなく、サボテン以外にも本当に数えきれないほど種類があるんです!多肉植物の一番の魅力は、なんといってもその生命力でしょう。元来、乾燥した土地に生息していました。そのため、貴重な水分を葉や茎に蓄えておけるようになったと言われています。家庭で育てるときも少しの乾燥では滅多に枯れることなく、手間のかからない植物なので、本当に育てやすく初心者におすすめの植物です。

健康的な体づくり ヨガ・アーユルヴェーダを楽しむライフスタイル

2021/6/30

これで海外のヨガ動画が見られる!覚えておきたい頻出ヨガ英語表現①~背筋を伸ばす~

外出を控えてお家でYouTube動画を見ながらヨガしている方、最近多いのではないでしょうか。日本のヨガスタジオなどが製作しているヨガ動画を最近ではよく目にするようになりましたが、海外に目を向けると無数の卓越したヨガ動画がアップロードされています。そこで、今回から数回にわたって、海外のヨガ動画でよく使われる英語表現をご紹介していきたいと思います。ぜひ覚えて海外のヨガ動画を見てみてください。

健康的な体づくり ヨガ・アーユルヴェーダを楽しむライフスタイル

2021/6/16

今日からできる3つの瞑想方法をご紹介!

瞑想とは、集中の延長線上にあるもので、一つのものに心を集中させるプラクティスです。たった7分集中することができたらブッダの領域と言われるぐらい、心は常に動きます。座って、心を落ち着け、さあ瞑想…と始めた瞬間に、今日の夜は何を食べよう、あのメッセージに返信しなきゃ、なんていう考えが次々と頭に浮かんでくるわけです。その動きを止めて、また意識を一つの物に戻すという繰り返しが瞑想です。

健康的な体づくり おすすめのダイエット方法

2021/5/26

ダイエット中のヘルシーおやつ!オートミールで簡単パンケーキを作ろう!

最近、健康食品として人気になってきているオートミール。健康を意識している人の中には、食べたことがある人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、オートミールを食べることで得られるメリットやおすすめのレシピをご紹介します。オートミールは簡単に作れるので朝ごはんやおやつにもおすすめですよ!

オーガニックな食事・食生活 こだわりのオーガニックライフスタイル

2021/3/15

ヴィーガンからフレキシタリアンへ!ライフスタイルの変化を紹介!〜食生活編〜(後編)

フレキシタリアンとは、柔軟に肉食を取り入れる人のことです。基本的には動物性の食材をいただきませんが、必要に応じて肉や魚を口にします。私の場合は、1人で食事をするときはヴィーガンです。3回に1回くらいは完全菜食を基本としています。家族で食卓を囲むときは、お肉も食べます。今回はヴィーガンからフレキシタンに変わった実体験をもとにフレキシタンライフについてご紹介します。

健康的な体づくり

2021/2/25

自分の不調は自分で治せる?自己愛を育む読書の薦め

コロナ禍が続くなか、自己免疫力を上げるというキーワードを最近よく目にします。医者や薬に頼らず健康を維持したいと考える人は多いのではないでしょうか。そこで本日は、「自分の体の不調は自分に原因があり、それは自分で治癒できる」といった趣旨で書かれた本をご紹介します。すべての不調や病についてこの考えが正しいとは言い切れませんが、このような意見もあるということをご紹介できればと思います。

健康的な体づくり オーガニック料理レシピ・簡単レシピ

2021/2/23

本格的な春までもうすぐ!春先の不調は肝のケアがポイント!~後編~

春は『肝』のケアが大切です。きちんとケアをすることによって、春に起こりがちな不調を抑えることができます。そんな春にお勧めの食材は、苦みのある野菜や山菜です。陰陽五行で春に対応する味覚は『酸味』ですが、酸味は収縮、収斂作用があるため、かんきつ類などの比較的まろやかなもので摂ることをお薦めします。

健康的な体づくり オーガニック料理レシピ・簡単レシピ

2021/2/22

本格的な春までもうすぐ!春先の不調は肝のケアがポイント!~前編~

厳しい寒さも、立春を超えて少しずつ緩んできましたね。これから本格的な春を迎えますが、春先はアレルギーなどが出てきて、不調を覚える方も多いと思います。春先の体調不良の原因は、大きな寒暖差によって自律神経が乱れるためと言われています。この時期にきちんとケアをして不調を軽減し、エネルギッシュな春を迎えたいですね。

健康的な体づくり ヨガ・アーユルヴェーダを楽しむライフスタイル

2021/2/21

筋膜リリースとヨガで春仕様のカラダに!寒さで硬くなった腰回りの解決法をご紹介!

長い冬が続き、気づけば体に力が入り、丸く縮こまった姿勢を取っている事が多い方も多いのでは?。ステイホームやテレワークの影響で、日常活動量や運動量が不足しがち…体の凝りや血流の滞りや冷えが辛い!と感じる方も多いと思います。暦の上では立春を過ぎ、朝晩の冷えはまだまだ厳しいものの、春の息吹はすぐそこまで来ています。春に向けて心も体も軽やかに解放していきたいですね!今回の記事では長い冬の間に硬くなってしまった股関節周りを労わる方法として、大切な3つの連動する筋肉(腸腰筋・大臀筋・ハムストリング)の柔軟性を高める筋膜リリースヨガを皆様とシェアしたいと思います!

健康的な体づくり

2021/2/19

冬の脱水症状にご注意!かくれ脱水の予防方法とは?スポーツフードスペシャリストが解説!

冬は、空気の乾燥や暖房の影響で体の水分が失われやすい季節です。夏場と比較すると喉が乾きにくいと言った理由で、水分補給が少なくなっていませんか?実は冬こそ、気づきにくい「かくれ脱水」になる可能性が高いと言われています。日常生活では、白湯などでこまめに水分を取ることを意識しましょう。今回は、かくれ脱水の症状や予防対策についてご紹介します。

健康的な体づくり

2021/2/18

使う筋肉と見せる筋肉とは?クラシックバレエ経験者が筋肉の違いを解説!

最近、「見せる筋肉」という言葉を聞いたりしますが、日常で使うための筋肉と誰かに見せるための筋肉では、使い方も鍛え方も異なってきます。使う筋肉は、腹筋や背筋、太ももなど、生活する上で必要な筋肉のことです。一方見せる筋肉は、ボディービルディングやボディーメイクなど、見られることを意識して鍛えられた筋肉のことを言います。私が習っていたクラシックバレエでも、見せることを意識した筋肉づくりは大切なポイントになっていました。そこで今回は見せる筋肉と、使う筋肉の違いについてご紹介していきます。

女性のお悩み・PMS・生理 健康的な体づくり

2021/2/10

冬型栄養失調とは?冬に不足しがちな栄養素をスポーツフードスペシャリストが解説!

「冬に体調を壊しやすい」「冬は疲れやすい」など感じたことがある方もいるのではないでしょうか?実は冬になると身体を寒さから守るためにさまざまな栄養素が使用され、体調不良や思わぬ疾患に繋がる可能性が考えられます。いつまでも健康で過ごすためには、不足しやすい栄養素をしっかり摂取しバランスの良い食事が大切です。そこで今回は、冬の体調不良で起こりやすい症状や不足しがちな栄養素を紹介します。

健康的な体づくり

2020/12/20

冬の体調を整える食材とは?おすすめの冬野菜の栄養をスポーツフードスペシャリストが紹介!

冬は寒く、体調を崩しやすい時期でもあります。みなさんはどのような健康管理をしていますか?自然の力で体調を整える方法のひとつに「食事」があります。冬に旬を迎える野菜には加熱して食べるものが多いため、身体を温めることに繋がります。また、正しい調理方法を行うことで、野菜の栄養効果を発揮することが可能です。今回は、冬野菜を冬に摂る理由や冬野菜の栄養について紹介します。

オーガニックな食事・食生活 こだわりのオーガニックライフスタイル

2020/12/19

ヴィーガンからフレキシタリアンへ!ライフスタイルの変化を紹介!~食生活編〜(前編)

ヴィーガンとは完全菜食のこと。お肉はもちろん、卵やハチミツも口にしません。私は少しの期間だけヴィーガンを経験しました。動物性食品を徹底的に排除した生活。厳しそうに聞こえるかもしれませんが、私にとっては楽しいライフスタイルでした。今回は私がヴィーガンになった背景や、完全菜食のメリットを主にご紹介します。

おすすめのオーガニックコスメ(化粧品) こだわりのオーガニックライフスタイル

2020/11/18

美容ライターが解説!冬におすすめのノエビアスキンケア化粧品3選ご紹介!

冬は肌が乾燥しバリア機能が低下して肌の調子が不安定になります。ノエビア化粧品は、植物エキスを使用しており肌に負担がかからないよう配慮されて作られています。また、界面活性剤や鉱物油など刺激になりやすい成分を取り除いて作られているため安全性が高く、肌が敏感になった冬も安心して使用できます。今回は、ノエビア化粧品の中でも、冬にとくにおすすめのスキンケアアイテムを3つ紹介します。

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.