オーガニックな食事・食生活

オーガニックな食事・食生活 オーガニック料理レシピ・簡単レシピ

2023/3/6

3月は旬の野菜が盛りだくさん!効果やおすすめの調理法を管理栄養士から伝授!

3月はお魚からお野菜、果物まで旬な食材が盛りだくさんです。3月の旬の食材はビタミンやミネラルが豊富なので、寒暖差が原因で起きるだるさや疲れ等、身体の不調を改善してくれる働きがあります。ではどのような物を食べたら良いのでしょうか?今回は3月の旬の食材にはどのようなものがあるのか、またどのような栄養があるのか、どのように調理するのがおすすめなのかを私のほうから解説していきたいと思います。

オーガニックフード(食材・食品・メニュー) 子どもの食育・食事・教育について おすすめのオーガニックショップ・スーパーマーケット・カフェ・自然食品店レポート おすすめ記事

2023/3/3

毎日作るお弁当も無添加にこだわりたい!簡単便利なおすすめ食材ご紹介!

新生活の季節が近づいてきて新たにお弁当を作ることが増える!という方も多いのではないでしょうか?日本のお弁当は海外でも絶賛されるほど、栄養バランス、彩りがいいと言われています。日本ではいつでも、どこでも購入できるお弁当が増えました。その一方で、添加物が気になりますよね。けれども毎日作るのは大変!そんな方におすすめなお手軽、無添加フードをご紹介します。

オーガニック料理レシピ・簡単レシピ 子どもの食育・食事・教育について

2023/2/28

もうすぐひな祭り!ひな祭りの行事食には何がある?

3月3日といえばひな祭り、桃の節句です。ひな祭りというのは、お雛様を飾り家族はもちろん親戚などを招き、
ごちそうを食べながら女の子の誕生とこれからの健康をお祝いします。ひな祭りで食べるごちそうには「ちらし寿司」「はまぐりのお吸い物」等が有名です。なぜ、ひな祭りで食べるのか意味をご存知でしょうか?今回は、ひな祭りに食べるごちそう(行事食)の種類や意味について解説していきます。

オーガニック料理レシピ・簡単レシピ おすすめのオーガニックショップ・スーパーマーケット・カフェ・自然食品店レポート

2023/2/15

生姜で心も体もポカポカ!おすすめ生姜料理と生姜を使ったレシピご紹介!

生姜には「ショウガオール」という成分含まれており、ショウガオールが消化器官を刺激することで、血流が良くなり、体を温めます。生姜の1日の摂取量は5g〜10gが目安と言われ、食べ過ぎると下痢などの作用を起こすこともあるようなので注意。その他にも、発汗作用・美肌効果・疲労回復・炎症抑制効果、などの効果もあるので毎日少しずつ摂取するのがおすすめです。今回は毎日飽きずに生姜を摂取できる料理とレシピをご紹介します。

オーガニック料理レシピ・簡単レシピ 日本と海外のオーガニック文化

2023/2/11

フェアトレードって何?体に優しいチョコレート作りから見えてきた裏側を考える

バレンタインですね! チョコレートを贈りあったり、チョコ菓子作りを楽しんだりできるとても楽しいイベント。バレンタインが近づくと、「チョコレート」に意識が向いてしまいます。世の中で「チョコレート」が注目されるこの時期に、「チョコレートを取り巻く問題」にも意識を向けてみてはいかがでしょうか?今回は、体に優しい手作りチョコレートレシピとチョコレートが私たちの手元に届くまでの話をご紹介します。

オーガニックな食事・食生活 おすすめのオーガニックショップ・スーパーマーケット・カフェ・自然食品店レポート

2023/2/9

お家でバレンタインディナーはいかが?特別なシーンにおすすめの無添加食材!

2月14日はバレンタイン!バレンタインとは「恋人達の愛を祝う日」として主に欧米の文化と言われています。日本では1936年ごろにチョコレート会社の広告がきっかけで「女性から男性にチョコレートを贈る」という独自の文化が広がり始めたようです。海外では、チョコレートに限らずお互いにプレゼント交換を行ったり、家族と過ごす人もいるのだそう。そこで今回は、家族や友人と、そして恋人とお家で楽しめる「バレンタインディナー」にぴったりの無添加な商品をご紹介します。

オーガニックな食事・食生活 健康的な体づくり

2023/1/26

冬の土用!季節の変わり目の食養生とは?

「大寒」や「立春」とは、「二十四節気」という1年を24等分した季節の数え方です。今の時期は「冬の土用」の期間にもあたります。「土用」というと、「土用の丑の日にうなぎを食べる!」と「夏の土用」がクローズアップされていますが、土用は年に4回、春夏秋冬の季節ごとにあります。今回は冬の土用の食養生について紹介します。

オーガニック料理レシピ・簡単レシピ 日本と海外のオーガニック文化

2023/1/4

1月7日は七草の日!七草に隠された栄養やアレンジレシピについて紹介します!

1月7日は七草の日です。七草には「胃腸をリセットするため」や「無病息災を願うため」という意味が込められています。七草は栄養も豊富であり、寒い冬にはピッタリの食材。七草粥はちょっとクセがあるので苦手という方もいるかもしれませんが、アレンジすると臭みが消えて食べやすくなるでしょう!今回は、七草の栄養についてと七草粥の簡単アレンジレシピを紹介していきます。

オーガニック料理レシピ・簡単レシピ オーガニックな食事・食生活

2023/1/3

お正月に余ったお餅の保存は冷蔵?冷凍?焼くだけじゃないリメイク法は?

お正月が明けた後は、お餅が余りがち。お餅はカビの大好物である水やでんぷん、そしてタンパク質などから
出来ているため、正しい方法で保存しなければ、すぐに腐ってしまう食べ物です。お餅を腐らせないポイントは「正しく保存すること」と「早く消費すること」。お雑煮や焼き餅が続くと飽きてしまいますが、リメイクすれば飽きずにお餅を消費できます。今回は、お正月に余ってしまったお餅の正しい保存方法、および簡単リメイク法についてご紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。

子どもの食育・食事・教育について 日本と海外のオーガニック文化

2022/12/13

新年を迎える日本の文化!子どもと作るしめ縄飾りを紹介!

お正月を迎えるにあたって、日本の家庭の多くで飾られる『しめ縄飾り』。しめ縄には、神聖な場所・不浄・悪霊退散などの意味があるとされおり、お正月に飾るしめ縄飾りには、豊作・健康の『年神様』を迎え入れるという意味があるそう。神棚や玄関に飾るのが一般的で、二重苦の12/29と一夜飾りの12/31を避けた、12/13〜31の煤払い(すすばらい)から飾り初め、松の内が終わる1/8まで飾るところが多いですよね!我が家では、子ども達と一緒にしめ縄飾りを作ることで、日本の文化を伝え、楽しく新年を迎えられればと思っています。そこで今回は、子どもと作れるしめ縄飾りをご紹介します!

オーガニックな食事・食生活 健康的な体づくり オーガニック料理レシピ・簡単レシピ

2022/12/6

寒い冬には旬の食材で免疫力アップ!冬におすすめの食材と栄養について!

寒い冬に、ぜひ皆さんに食べていただきたいものが“旬の食材”。今回は、管理栄養士の私から皆さんにおすすめする冬の食材4選と、冬の食材は身体にどのような効果を与えてくれるのかについて紹介していきます。さらに「みぞれ鍋」と「白菜とブロッコリーのあったかクリーム煮」の簡単レシピも紹介します。

オーガニックな食事・食生活

2022/11/29

薬膳からみた冬バテ対策の食材選び2つのポイント

古来中国には「食医」と呼ばれる皇帝の体調管理を「食」を通じて行っていたお医者さんがいたといいます。「食医」というポジションは、お医者さんの中でも最高位のランクにあったのだとか。「食」というものが人の健康維持において最重要視されていたということですね。そんな中医学(東洋医学)をもとにつくられた学問が「薬膳」。今回は、「薬膳」の考え方をご紹介しながら、その考え方をもとにした冬の時期におすすめしたい食材などをご紹介していきます。

オーガニックフード(食材・食品・メニュー) おすすめのオーガニックショップ・スーパーマーケット・カフェ・自然食品店レポート

2022/11/26

締め切り間近!!ふるさと納税でゲットできる無添加・オーガニックフード

今や当たり前になりつつある「ふるさと納税」のメリットは大きく分けて3つです。「応援したい地域に納税できる!」2,000円を超える寄付金が「所得税や住民税の控除対象」になる。「返礼品を受けられる」。今回はふるさと納税でゲットできる、無添加・オーガニックフードをご紹介します!

オーガニック料理レシピ・簡単レシピ 子どもの食育・食事・教育について

2022/11/18

子供の野菜不足解消のために!〜自家製ドレッシングレシピと我が家の秘策〜

10歳以上になると子供も大人と同じ量の野菜摂取量が理想と言われています。しかし、子どもは野菜嫌いや、その日の気分で野菜を食べないことも。ご飯を作る大人は頭を悩ませますよね?そこで今回は、我が家の「野菜不足対策」をご紹介します!

健康的な体づくり オーガニック料理レシピ・簡単レシピ

2022/11/3

1人暮らし必見!食事が面倒と思う理由と簡単レシピを紹介!

1人暮らしをしていると「ごはん作るの面倒臭い」「今日は要らない」と思ってしまいがち。また様々な理由から不規則な食生活になりがちです。食事を摂らない方も近年増え続けています。この生活を続けていると、栄養不足になり身体を壊してしまいます。そこで今回は、誰でも簡単に作れる1人暮らし向けの簡単レシピをお伝えしていこうと思います。

オーガニックフード(食材・食品・メニュー) オーガニックな食事・食生活

2022/10/30

我が家のこだわり!無添加調味料をご紹介〜毎日の料理を楽しく健康に~

料理の決め手とも言える調味料は、地域やご家庭によって好みやこだわりがあると思います。毎日の食卓に出す料理の食材は有機やオーガニックなら、調味料もできるだけ添加物が入っていないものにしてみたい…。今回は、無添加かつ、お手頃、身近なスーパーなどで購入できる無添加商品をご紹介します。

オーガニックな食事・食生活 おすすめのオーガニックショップ・スーパーマーケット・カフェ・自然食品店レポート

2022/10/12

米粉を使おう!我が家が実践しているグルテンフリーライフご紹介!

小麦粉に含まれるグルテン。グルテンを控えることで様々な良い効果が得られると言われています。食べすぎ予防、肌の質が良くなる、お腹を壊しにくくなる、花粉症が軽減される…などなど。特にグルテン含有量が多い強力粉を使うパンなどを控えることが、大きな効果に繋がりやすいようです。そこで今回は私が実践しているグルテンフリー方法についてご紹介しますね

オーガニックな食事・食生活 子どもの食育・食事・教育について

2022/10/9

変化する給食事情を考える〜広がれ!こだわり給食!!〜

無農薬野菜を使用した給食やヴィーガン給食、小麦アレルギーに対応した給食、ご当地給食。我が子達が保育園や、小学校に通うようになり、変化した給食事情を身近に感じるようになりました!そこで今回は、変化する給食事情と、全国のこだわり給食などをご紹介します。

オーガニックな食事・食生活 健康的な体づくり

2022/9/26

食欲の秋こそ日本食を味わう!おにぎりとみそ汁で食事バランスを整えよう!

秋は食欲・スポーツ・読書の秋といわれています。その中から今回は食欲の秋についてお話をしていきたいと思います。実は秋はデトックスをする大切な季節。その秋にどのような食事をすれば良いのか、ぜひ取り入れてほしい内容をおすすめメニューとともにご紹介していきます。

オーガニック料理レシピ・簡単レシピ 日本と海外のオーガニック文化

2022/9/25

メキシコ独立記念日はワカモレの日!

9月16日はメキシコ独立記念日です。国民の祝日の前日9月15日の夜には、たくさんの人々が町の中心の広場や市役所に集まり、記念日を祝います。9月16日は独立記念日ですが、国際的には「ワカモレの日 (El día del Guacamole)」としても知られています。メキシコ国内ではあまり知られていませんが、ワカモレがとても人気のあるアメリカ合衆国から始まった記念日のようです。ワカモレといえば原料のアボカド。メキシコ人には欠かせない食材の一つ。栄養価が高く、皮を剥けばすぐに食べられる食材です。今回はワカモレの原料アボカドを使ったオリジナルレシピをご紹介します。

Copyright© オガライフ , 2024 All Rights Reserved.